おすすめの漏斗人気比較ランキング!【ステンレス製も】

洗剤など液状の日用品や、醤油など調味料を小さい口の容器に入れ替えようとした時に、そのまま注ぐと気を付けていてもこぼれたり、溢れてしまったりすることありますよね。そんな時におすすめしたいのが漏斗です。漏斗があれば小さい口径の容器への詰め替えもこぼすことなく、楽に短時間で済ませることができますよ。漏斗には様々な材質の種類があり、注ぐ液体や固形によって注ぎやすさが変わります。ここでは漏斗の種類による選び方やおすすめの漏斗も紹介するので、ぜひ自分に合った漏斗を見つけて試してみてくださいね。

漏斗とは?

小さい口径の容器への移し替えに便利なアイテム

漏斗は液体などを口径の小さい容器に移し替える時に使うと便利なアイテムです。漏斗とじょうごとは同じもの。移し替えるものは、調味料やお茶、お米など食料品だけでなく、シャンプーや化粧品、または車のメンテナンス用など幅広い使用用途がありますよ。使う機会は少ないかもしれませんが、あると作業効率が大幅にアップすること間違いなしのアイテムです。

漏斗の必要性

代用品では口径が合わず不便な場合も

漏斗の代用品としてペットボトルをカットして使う、またハガキなど厚手の紙を丸めて使うという手段があります。ですがハガキは紙なので粉体の移し替えはできますが、液体は水分を吸って柔らかくなってしまうので向いていません。また、液体ならペットボトルであれば使えますが、ペットボトルの注ぎ口より小さい口径の容器には使うことが不可能。また熱い液体を注ぐと熱で変形してしまう可能性があります。このように代用品では不便な場合があるので、漏斗を持っておくと安心ですよ。

漏斗の特徴

漏斗を使うことで移し替え作業が楽になる

口の小さな醤油差に醤油の容器から移し替えをしようとすると、どんなに気をつけていてもこぼしやすくなったり、時間がかかったりしてしまいますよね。そんな時に漏斗があると格段に注ぎやすくなり、こぼすこともなく時間短縮にもなるので大変便利ですよ。

食品だけでなくシャンプーなど日用品にも使える

漏斗を使うシーンは食品に限りません。シャンプーや洗濯用の洗剤など袋入りのものから容器に移す時にも活躍します。ただしシャンプーなど粘性の高い液体を移す時には足の口径が小さいものだと流れが悪く詰まってしまう場合があります。粘性の高い液体を移す際には足の口径が大きめの漏斗を使用すると注ぎやすく便利ですよ。

漏斗の種類

ステンレス製

軽くて熱に強く丈夫なので長く使える

沸かしたてのお茶や、作りたてのジャムなどを容器に移しかえる時には、温度が高くても変形しないステンレス製の漏斗がおすすめです。熱に強いだけでなくステンレス製の漏斗は錆びにくくお手入れが簡単なことも特徴。ひとつ持っておけば長い期間使うことができますよ。

熱に強いステンレス製の漏斗ですが、注いでいる時には漏斗の外側も熱を持って熱くなってしまいます。そのまま手で支えながら熱いお茶などを注ぐと、手を火傷してしまうことも。そんな時には取手付きの漏斗を選べば、取手を持って支えることができるので、火傷する心配もありませんよ。

プラスチック製

バリエーション豊富で安価なものが多い

プラスチック製の漏斗は安価に手に入ることが特徴で、ダイソーなど100均でも手に入れることができます。また色やデザインも多彩なものが多く見た目にこだわる方におすすめの素材といえるでしょう。家庭での使用頻度も高くなく、たまに使うだけという方であればプラスチック製で十分ですよ。

耐久性にはいまひとつ欠けるので、熱い液体などを注ぐと変形してしまうことがあります。このように熱に弱いので煮沸消毒や食器洗い乾燥機では使うことができないものがほとんど。安価なものなので割れたり変形したりした時のために、普段から代用を買い足しておくといいでしょう。

シリコン製

折り畳めるのでコンパクトに収納できる

熱に強く柔らかい素材が特徴のシリコン製。シリコン製の漏斗なら熱いお茶や作り立てのジャムなども問題なく注げます。また形を自由に変えて注ぐ容器の口に合わせてフィットさせられるので、様々な容器に対応できることも魅力です。価格も比較的に安価なものが多いので、試しに漏斗を使ってみたいという方におすすめの素材ですよ。

熱に強く形も変えられる汎用性の高いシリコン製漏斗ですが、濃い色の素材にくっつけておくと色がついてしまうことがあります。この色落ちはシリコン素材の加水分解という化学反応によるもの。防ぐことは難しいのですが、もし色がついてしまったら早めにアルコールで拭き取ると付いてしまった色が取れることがありますよ。

漏斗の選び方

足の口径で選ぶ

粘度の高いものや固形物なら口径が太いもの

粘性のある液体や固形物を詰め替える場合、例えば手作りのジャムやお米などを詰める時には、漏斗の足の口径が細いものを使うと詰まりやすくなることがあります。詰まってしまうとスムーズに詰め替えることができないのでストレスに感じてしまうことも。そんな時にはなるべく足の口径が太い漏斗を選ぶと、液体や固形が詰まりにくいので快適に移し換え作業ができますよ。

口径が狭いものなら口の小さい容器にも使える

化粧品など小さい容器に移し替える時には、容器の口に合わせて足の口径が小さいものを選ぶといいでしょう。口径が容器の口よりも大きい場合は注いだ液が漏れて、漏斗を使う意味が無くなってしまいますよね。ですがあんまり口径が小さい場合には、乳液など少し粘性のある液体が詰まりやすくなってしまいます。容器の口と漏斗の口径の大きさがちょうど合うものを選ぶことをおすすめします。

注ぎ口の広さで選ぶ

注ぎ口が広いものなら固形物の移し替えに便利

お米や豆など固形物を移し替える時には、注ぎ口が広がったタイプの漏斗がおすすめです。広い注ぎ口ならお米を注いだ時にこぼれにくく安心ですよ。また醤油や料理酒などさらっとした液体の調味料を移し替える時にも、こぼさないように注ぎ口が広い漏斗を使う方がいいでしょう。他にも細かい粉末や粘性の高いものなら注ぎ口が広い方が作業しやすくおすすめですよ。

注ぎ口が狭いものなら化粧品などの容器の移し替えに便利

化粧品など少量で高価なものなら、注ぎ口が狭いものがおすすめでしょう。注ぐものが付着する面積が小さいものなら、高価な化粧品もできるだけ余すことなく容器に詰め替えられますよ。また移し替える前の容器が小さく、注ぐ時に細かく角度の調整ができるものであれば、注ぎ口が狭くてもこぼさずに移し替えることができるでしょう。

機能性で選ぶ

取手付きなら熱いものを注ぐ時に安全

熱い液体を注ぐ場合には、取手付きの漏斗なら注ぐ時に火傷の心配がなく安全です。ステンレス製など金属製の漏斗は、熱を伝えやすいので取手があるものを選んだ方がいいでしょう。また、漏斗を支えて安定させるためにも取手があると役立ちます。例えば油など滑りやすい液体を移し替える時には取手を持っていれば、油で滑ることなく漏斗を安定させることができますよ。

目盛り付きなら計量しながら移せるので便利

漏斗に計量カップのように目盛りが付いているものなら、調味料を混ぜ合わせてドレッシングを作る時にも便利です。わざわざ計量カップや計量スプーンを出す手間もいらないので洗い物が少なく済むことも嬉しいポイントですね。また、ペットボトルにお米を保管する場合にも、計量しながら移せるのでペットボトルの中身のお米の量を把握できるという利点もあります。

空気の抜け道があるものなら詰まりにくい

粘度の高い液体を漏斗で移し替える時に漏斗の足の部分で液体の流れが止まってしまい、移し替えに時間がかかってしまうことがあります。そんな時には足の部分に空気の抜け道がある漏斗を選びましょう。移し替える容器の空気が抜け道から外へ出ていくので、空気で詰まることなくスムーズに移し替えることができますよ。ストレスなく移し替えしたい方におすすめです。

漏斗のおすすめブランド・メーカー

山崎実業

スタイリッシュで使いやすいキッチン用品が揃う

創業60年の老舗である山崎実業はキッチン用品からインテリア雑貨、トイレ用品まで幅広い品揃えを誇るメーカーです。品揃えの豊富さだけでなくスタイリッシュで使いやすいデザインであることも特徴。キッチンに馴染むデザインの漏斗が見つかりますよ。

清水産業

様々なアイデアを形にする商品が揃う

キッチン用品から美容、インテリアグッズまで扱う清水産業は、日常生活のアイデアを取り入れた商品づくりを得意としています。清水産業の扱う漏斗は、移し替える液体の流れをスムーズにして移し替えにかかる時間を短縮させる便利なアイデアを取り入れています。商品を見たら思わず欲しくなってしまうアイデア商品です。

パール金属

キッチンで使いやすい手頃なサイズの漏斗が揃う

鍋やフライパンを中心としたキッチン用品を扱うパール金属は、他にもパーティーグッズやホットプレートなど電化製品も扱う幅広い品揃えが特徴です。主にステンレス製やシリコン製の漏斗を多く扱い、ご家庭のキッチンで使いやすい小さめサイズの漏斗が揃います。しっかりとした作りで使いやすい商品が多いので、初めて漏斗を購入するという方にもおすすめのメーカーですよ。

サナダ精工

プラスチック製の使いやすい漏斗が揃う

サナダ精工はプラスチック製のキッチン用品などを扱う大阪の企業です。幅広い品揃えで100均でも扱われるほど安価で品質のよい商品も数多く揃っています。サナダ精工の扱うプラスチック製漏斗は使いやすいスタンダードな形から小さな容器への移し替えにぴったりの小さな漏斗まで様々なタイプがありますよ。

おすすめ&人気の漏斗ランキング

ステンレス製でおすすめの漏斗

厨房の匠-18-8ステンレス ロート 9cm (1,073円)

キッチンで使いやすい大きさの漏斗

注ぎ口の大きさ9センチ、足の口径1.5センチと使いやすいサイズの漏斗です。調味料の移し替えにちょうどいい大きさですよ。足の口径が少し狭いので粘性のないさらっとした調味料に使用するのに向いています。

ステンレス製なので熱に強いことが特徴です。鍋で温めた調味液を注ぐ時にも冷まさずに熱いまま注げるので便利ですよ。また錆びにくいので、洗った後はそのまま乾燥させるだけとお手入れも簡単。漏斗を初めて買うという方にもおすすめです。

Kitchen Cranes-穀物用ロート(ジョーゴ) (1,898円)

キッチンで使いやすい大きさの漏斗

注ぎ口の大きさ15.5センチ、足の口径3.8センチと大きめの漏斗です。お茶など液体を注ぐのはもちろん、お米や豆など固形物を容器に移し替えるのに役立ちますよ。ひとつ持っておくと色々な用途に使えるので大変便利です。

錆びにくく変形しにくい丈夫なステンレス製です。多少の衝撃では変形しないので長く使い続けられるのが嬉しいポイント。縁にフックが付いているので、キッチンや作業場にかけて置けるので収納に便利です。

家事問屋-じょうご  小 (880円)

取手付きなので支えやすく注ぎやすい

キッチンで使うのに最適な小さめの漏斗です。注ぎ口の横に取手がついているので、熱い液体を注ぐ時にも安全に漏斗を支えながら、注ぐことができるので安心ですよ。手作りの出汁を瓶に移したり、ドレッシングを容器に移したりする時にも使えます。

持ち手部分をフックにかけて収納しても、そのままキッチンの引き出しに収納しても嵩張らないコンパクトな作りです。足の部分に空気を抜く窪みがついているので、空気で詰まって注ぎにくくなることがありません。ストレスなく注げるので便利ですよ。

TIRAKITA-フードトランスポーター (1,380円)

足の口径が大きめなので嵩張る固形物も移しやすい

大きめの足の口径が特徴の漏斗です。タイの屋台でも使われている形の漏斗で、エビなど大きめの食材をまとめて袋や容器に移す時に使いやすい仕様になっています。鍋で作った惣菜を容器に移し替える時にも便利ですよ。

アウトドアでキャンプやバーベキューをする時に、家から食材を小分けして持参する場合に使用できます。メニューごとに容器に食材を移す時に、手で移す必要がないので衛生的で時短にもなりますよ。ぜひ使ってみてくださいね。

EAトCO-ろうと (1,760円)

シリコンのカバーが漏斗を支えるので注ぎやすい

漏斗だけだと容器に差して注ぐ時に不安定でぐらついてしまい溢しやすくなりますよね。この漏斗には外側にシリコンカバーが付いていることがポイント。ペットボトルなどにシリコンカバーをかぶせて漏斗をつければ、ぐらつくこともなく安定して注ぐことができますよ。

シリコンカバーとステンレス製の漏斗は取り外し可能。別々に分けて洗うことができるので衛生的に使えますよ。シリコンカバーはそれだけでも漏斗として使用できるので、この漏斗がひとつあるだけで色々な用途に使うことができます。

プラスチック製でおすすめの漏斗

サナダ精工-ロート(じょうご) (110円)

安価なので複数購入して用途別に使うのもおすすめ

直径は通常サイズの13.1センチですが、足の口径は2.7センチと広めなので大量の液体の移し替えにぴったりです。調味料など食品だけでなく、石油や油など一斗缶から容器への移し替えにもおすすめですよ。価格が安いので用途ごとに複数を使い分けるのもいいですね。

材質はポリプロピレンで耐熱温度が100度なので、熱いお茶の移し替えも可能です。注ぎ口にフックがついているのでキッチンやガレージなどにかけて収納することも出来ますよ。足の口径が広く洗いやすいので衛生的に使えるのも嬉しいポイントですね。

山崎実業-ハンドル付き漏斗 角型 アクア (660円)

珍しい角形形状で液体が注ぎやすい

注ぎ口が長方形の珍しい角形形状の漏斗です。面積の広い長方形なので液体が注ぎやすく、溢れにくい設計になっていることが特徴。取手が付いているので、ぐらつかず安定させて液体を注ぐことができますよ。

シンプルなデザインなので使いやすく、キッチンのインテリアを邪魔しません。取手をフックにかけて収納しても目立つことなくインテリアに馴染みます。また長方形なのでキッチンの引き出しに入れても嵩張りすぎず、収納しやすいこともおすすめポイントですよ。

清水産業-特急じょうご (328円)

内側の渦巻形状で液体がスムーズに注げる

ペットボトルの口に漏斗を固定できるので安定して注ぐことができます。内側が渦巻き形状になっており、液体が渦を巻きながら注げるのでスピードアップにつながりますよ。他の漏斗を使った注ぐスピードにストレスを感じている方におすすめです。

ペットボトルにお茶を注ぐ時にぴったりですよ。口径28ミリのペットボトルであれば装着できます。一部合わない型もありますが大抵のペットボトルに適合しますよ。色はクリアとオレンジの2色からお選びいただけます。

パール金属-愛着道具 米びつろうと (770円)

計量カップとしても使えるフタ付き

フタの部分に目盛りがついており計量カップとしても使えることが特徴。ペットボトルにお米を移す時に計量しながら移したり、またお米を炊く時にはペットボトルから必要な分を計量して炊飯器に移したりすることができますよ。色々な使い道がある便利な漏斗です。

お米だけでなく豆やパン粉などを、容器から出す時にもフタで計量しながら使うことができます。色はホワイトとオレンジの2色から選べますよ。熱に弱いプラスチック製ですが、この商品は耐熱温度が120度と高めなので熱いお茶を注ぐことも可能です。

シリコン製でおすすめの漏斗

roomy-シリコン漏斗 イチョウ (506円)

機能性とデザイン性に優れたイチョウの形のじょうご

可愛らしいイチョウの形をしたシリコン製のじょうごです。内径2センチ以上の入り口に対応しており、シリコン製なので当たりがソフトで容器を傷つけません。足の部分はななめにカットされているので、液切れもよく使いやすいですよ。

軽くて柔らかなシリコン製なので、収納時にはペタッと平にしてしまえるので省スペースになりますよ。キッチンの収納場所が限られているという方にもおすすめです。色は3色から選べるので、調味料用、シャンプー用など色分けして使ってもいいですね。

SALUS-シリコンジョーゴ (605円)

折り畳めるので収納場所に困らない

カラフルなビタミンカラーが目を引くオシャレな漏斗です。注ぎ口から足までをコンパクトにたためるのでキッチンの引き出しにも収まりやすく収納場所に困りません。引き出しがない場合にはキッチンに出しておいても可愛らしいデザインがポイントになって違和感がありませんよ。

注ぎ口に取手が付いているので漏斗を安定させながら注ぐことができます。注ぐ液体をこぼすことがなく便利ですよ。キッチンでの油や調味料の移し替えはもちろん、シャンプーなどにも使うことができます。用途別に色を変えて使うこともおすすめですよ。

アストロプロダクツ-ろうと (165円)

車やバイクなど作業用に使える漏斗

車やバイクのメンテナンスなど作業用に使えるシリコン製の漏斗です。折り畳んでコンパクトに収納できます。伸ばすと内側は凹凸が少なく液体がスムーズに流れる設計になっていますよ。メンテナンス用としてひとつ持っておくと便利です。

車のウォッシャー液を追加する時など、漏斗があればこぼすことなく補充することができますよ。またクーラント液を替える時にも活用できます。取手部分にフック穴が付いているので、壁にかけて収納することもできますよ。

まとめ

移し替える液体や固体に合わせた漏斗がおすすめ

使用する用途に合わせた漏斗を選ぶことをおすすめします。キッチンで調味料や油を容器に移すために使うなら固定できるように取手のついた小ぶりな漏斗が使いやすいでしょう。またお米など固形や粘性のあるジャムなどを注ぐなら足の口径が大きめのものを選ぶとストレスなく注ぐことができますよ。ぜひ自分に合った漏斗を見つけて使ってみてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。