レスポールの後継モデルとして開発され、モデルチェンジを繰り返して現在の形になったSGギター。そんなSGギターは、ギブソンはもちろんのことその傘下のエピフォン、その他にもトーカイやエドワーズなどからも発売されています。いざ購入しようとしたときにどれを選べば良いか迷ってしまいますよね。そこで今回は、SGギターの選び方とともにおすすめのSGギターをランキング形式で紹介していきます。
SGギターの特徴
人気ギターメーカーGibson(ギブソン)の代表モデル
SGギターはもともとレスポールの後継モデルとしてギブソンから発売されたものです。レスポールの重量感や抱えにくさなどを考慮し、軽量化や小型化がなされ、コスト削減のため思い切ったモデルチェンジが行われました。これはギブソン独自のモデルであり、レス・ポール氏の嗜好に合わないものだったようです。これをきっかけにレス氏とギブソンの契約が終了し、以降新型レスポールとして発売されたギターはSGギターとして世に出回るようになりました。
太すぎず細すぎないサウンドが魅力
SGギターのサウンドは軽快で歯切れが良いのが特徴です。高音の抜けが良く、ピックアップによってもサウンドがタイトになったり荒々しくなったりと印象がガラッと変わります。このようなサウンドの特徴からロックミュージックとの相性が良いとされ、アンガス・ヤングを代表として多くのロック系ミュージシャンに愛されています。
SGギターの種類
SGスタンダード
初めて世に送り出されたそのままの仕様を再現したモデル
レスポールスタンダードのモデルチェンジ版として作られたSGスタンダード。一時期レスポールが製造停止に追い込まれてから、フェンダー・ストラトキャスターによって流行したスタイルも取り入れられたとされています。その後、時代を経て改良と仕様変更が重ねられ現在も製造されていますよ。1961年に発売されて以来、現在も人気なモデルの一つです。
ボディはチェリーレッドを基本とし、カスタムカラーとしてペルハムブルーやポラリスホワイトなどがあります。また、SGギターの特徴として音の歯切れがよく、中音域が強めであるため、バッキングをする方にぴったりです。オーストラリアのバンドAC/DCのギタリストのアンガス・ヤングが使用していることでも知られています。
SGスペシャル
装飾などを省いて低価格を実現した廉価モデル
SGスタンダードの廉価版であるSGスペシャルは、SGという名前を最初に与えられたモデルです。中音域が太くぱきっとしたサウンドが特徴的。ボディが軽く抱えやすく弾きやすいため、ギター初心者の方にもおすすめです。
もともとハムバッカーを使っていたピックアップをP-90に変更しており、さらに音に影響が出ない程度に細かい装飾部分が削られるなど価格を抑えるために様々な工夫がされています。主に変更が加えられたところは、ポジションマークが台形からドットに変更されている点、クラウンインレイがない点、ペグが3連ペグである点などです。廉価版でありながらパワフルなサウンドであるため、好んでSGスペシャルを使うプレイヤーも多いです。
SGジュニア
玄人からも人気を集めるよりシンプルな設計の廉価モデル
SGスタンダードの廉価版として扱われているSGジュニア。SGジュニアの大きな特徴の一つとして、ピックガードが挙げられます。SGジュニアのピックガードはレスポールジュニアから継承したもので、他のSGとはルックスが大きく異なっています。
リアピックアップがP-90の1基だけなのが特徴で、切り替えるピックアップがないため自分の出したいサウンドが決まっている方におすすめです。また、SGジュニアは高音帯まで弾きやすくリードギター向きであるとされています。メタルやロック系のサウンドと相性がとても良いですよ。
SGギターの選び方
搭載されているピックアップで選ぶ
王道のSGサウンドを求めるならハムバッカー
ハムバッカーは、出力の高いピックアップでより歪みやすく荒々しいサウンドになるという特徴があります。また、ハムキャンセリングというノイズを打ち消す効果にも優れています。中低音域がより強調され、太く温かいサウンドが特徴的です。SGギターの中にはハムバッカーが2基搭載されたものや、3基搭載されたものなど複数のバリエーションがあるため、自分のプレイスタイルに合わせて選んでみてください。
歯切れの良いサウンドを求めるならP-90
P-90は一般的なものより、コイルターン数が多くとられているため大型。さらにハイパワーなのが特徴的なシングルコイルピックアップです。フェンダーのシングルコイルとは異なり、P-90はシングルコイルでありながら太いサウンドが出ます。音がこもらず明瞭で歯切れの良いサウンドは、メタル系やロック系の音楽にぴったりのサウンドとなっていますよ。
使用アーティストで選ぶ
エリッククラプトンやジョージハリスンが使用していたのは64年製
64年製のSGギターは、ギブソンとレス・ポール氏の契約が解消され、名称がSGに改名された後のすぐに出たモデルです。トラスロットカバーからはレスポールの文字が消え、ヘッド角が緩く調整されています。ビートルズのメンバーであったジョージ・ハリスンやギターの神、世界三大ギタリストの一人などと評されるエリック・クラプトンが使用していたことでも有名。
ピートタウンゼントが使用していたのは67年製
67年頃はラージピックアップが採用された頃。ボディの大部分がピックアップで覆われ、ルックスの違いが目を引く特徴です。また、ナット幅がスリムになったことからヘッド幅もスリムになりました。この頃のSGギターはロックバンド「The Who」の中心人物として知られるギタリスト、ピート・タウンゼンドが一時期愛用していたことでも知られています。
SGギターのおすすめブランド・メーカー
Gibson(ギブソン)
世界中から人気を集める様々なSGギターを販売する本家本元
レスポールのフルモデルチェンジ版として発売されたSGギター。レスポールのデメリットと考えられていた重量やネック、価格など様々な問題が解決されています。フェンダーのストラトキャスターの影響も受けており、ダブル・カッタウェイに仕様が変更され、より演奏しやすくなっています。
Epiphone(エピフォン)
リーズナブルなSGギターが充実しているGibson(ギブソン)傘下の廉価メーカー
エピフォンはギブソン傘下のメーカーで、SGのコピー商品ではなく、本物のSGギターを販売しています。ヘッドの形状がエピフォンオリジナルのものになっており、一目見ればエピフォンのものだと分かるようになっているのが特徴です。また、エピフォンのSGギターはレギュラーモデルとリミテッド・エディションという2つの種類があり、カラーやピックガードに異なるところがあるため、購入する際には両機の違いを確認してみてください。
Tokai(トーカイ)
低価格でしっかりとした造りのSGタイプギターが人気
Tokaiは国内の楽器メーカーで、主に有名なブランドのギターのコピーモデルを取り扱っています。海外からも評価される高い技術力で本家を凌ぐクオリティであると言われています。中でもSGギターは低価格で完成度が高く、ルックスやサウンドもSGそのもの。本物志向のSGギターが欲しい方にもおすすめです。
Edwards(エドワーズ)
中価格帯のSGタイプが人気を集める国産高級ギターメーカーのセカンドブランド
EdwardsはESP社が保有する中価格帯のギター・ベースメーカー。個性的で機能性が高く独自性の強い製品が揃っています。価格を抑えていながら品質の高いパーツを使用しており、様々なところにこだわりが感じられるものが多いです。SGギターはデザインに特化した作りになっており、ヴィンテージ感満載の仕上がりになっています。
おすすめ&人気のSGギターランキング
Gibson(ギブソン)でおすすめのSGギター
Gibson-SGスタンダード 61 (170,500円)
小さめなピックガードが特徴の初期生産モデルをベースにしたSG
1961年に登場したSGの仕様を再現したSGスタンダード。SGギターの原型ともなった当時のオリジナルデザインを踏襲し、レスポールスタンダードにはなかった弾きやすさを叶えたものに。軽くて扱いやすく、ハイフレットまで弾きやすい作りになっています。
ピックアップはハムバッカーを搭載しており、パワフルでサウンドはタイトで歯切れが良く、ロック系の音楽に合うように仕上がっています。ボディのカラーはヴィンテージ・チェリー・フィニッシュ。パーツにはヴィンテージ・キーストーン・チューナーを搭載している等、見た目はヴィンテージ感溢れる仕上がりになっています。
Gibson-SGスタンダード (137,500円)
後期生産型をフューチャーした近年における最も基本的なスタイル
丸みを帯びたマホガニーネックとロングテノンジョイントが特徴的なSG。マホガニーのボディの仕様により、SGサウンドを最大限に生かした仕上がりに。歌うようなサスティンで伸びのある音を楽しむことができます。
ピックガードには5プライフルフェイスが採用されており、存在感抜群。60年代後半を思わせるクラシカルなデザインで現在も人気のデザインです。サウンドも汎用性が高く、自分のプレイスタイルに合わせて使うことができます。
Gibson-SGスタンダード 61 Sideways Vibrola (192,500円)
初期生産仕様に当時採用されていたトレモロユニットを搭載したカスタムバージョン
60年代初期の雰囲気を踏襲したギブソンの2019年モデルのSG。サイドウェイ・ヴァイブローラーが搭載されているという特徴があります。また、ピックガードには5プライのティアドロップが採用されています。
ショートテノンジョイントにより、サウンドはタイトでかつクリアなのが特徴。パワー感は程よく歪みが心地よいです。ギター自体は軽量で、ハイポジションでもスムーズに運指可能で初心者の方でも扱いやすいですよ。
Gibson-SGスタンダード 64 Reissue (498,300円)
ずば抜けた人気を誇る1964年モデルをカスタムショップが手掛けた珠玉の一本
歴史的な名器の復刻シリーズとしてヒストリック・コレクションにラインナップされたSGスタンダード 64 Reissue。ボディの形状やカラー、サドルに至るまで精巧に再現されています。そのため、60年代中頃のマエストロ・ヴァイブローラーを搭載した年式のものがモチーフになっています。
サウンドは低音から高音までしっかりと出力し、バランスが良いのが特徴。太すぎずにSGらしいパワフルさと明瞭な音を楽しむことができます。重量も軽いため、演奏しやすく取り回しが簡単で、初心者の方でも安心。
Gibson-SGジュニア (130,900円)
ハイポジションまで握りやすいスリムネック仕様が嬉しいシンプルモデル
伝統的なヴィンテージ・チェリーカラーのSGジュニア。ネックはスリムでハイポジションまで安定して弾きやすいのが特徴です。ギター自体の重量もとても軽いため、初心者の方やギターボーカルの方にもおすすめ。
歯切れが良く軽快なサウンドを楽しむことができます。また、ピックアップにP-90を採用しており、太くて丸い音でバランスが良いです。音がこもりにくくストレートなのも魅力の一つ。安定感もあり、どんな音楽にもマッチします。
Epiphone(エピフォン)でおすすめのSGギター
Epiphone-SGスタンダード (45,980円)
本家を意識しつつ低コスト化に成功した王道SG
ギブソンの60年代のスタイルを踏襲した伝統的なSGスタンダードです。王道のSGのルックスを低価格で手に入れることができます。初めてギターを持つ方へのファースト・ギターとして特におすすめ。
ヘッド・ストックはよりギブソンにより近づけた仕様となっています。また、ピックアップにはAlnico Classic PROを採用しており、クリーンなサウンドを楽しむことができます。ジャンルを問わず様々なシーンで活躍できる一本です。
Epiphone-SGスタンダード 61 Maestro Vibrola (56,980円)
憧れのマエストロユニットをビギナー価格で楽しめるマニアックなSG
世界最大級の楽器の祭典NAMMショウ2020で発表されたEpiphoneの最新SGギター。ギブソンからのインスパイヤを受け、伝統的な61年のマエストロ・ヴァイブローラーを搭載しています。テイルピースカバーの彫金デザインが目を引く一本です。
よりギブソンに近づけたヘッド・ストックと、エレクトロニックとフィニッシュのアップ・グレードが大きな特徴。ネックがスリムで扱いやすいため万人受けするギターになっています。マエストロ・ユニットを手頃に楽しめるので、初心者の方や複数ギターを持ちたい方にもおすすめです。
Epiphone-SGスペシャル VE (18,000円)
ロックミュージックに最適なオープンハム仕様の渋い設計
これからギターを始める方に人気のSGスペシャル。艶消し塗装が施されたシックで渋いルックスが特徴のヴィンテージ・エディションです。ボディにはポプラ材が使用されており、とても軽く取り回しが楽ですよ。
ネックも薄めであるため、ハイポジションまで弾きやすいです。また、SG特有の軽快で歯切れの良いサウンドが楽しめます。音楽のジャンルを問わず、ポップスにもロックにもメタルにも様々な音楽にマッチしますよ。
SGタイプでおすすめのSGギター
Edwards-E-SG-120LT2 (97,900円)
厳選された素材で構成される国産SGタイプの草分け的存在
パーツにエイジド加工が施されており、ラッカーテイストに仕上がっているため、ヴィンテージな雰囲気抜群のSGギター。ESP直系ブランドのEdwardsから出ているため、個性的に仕上がっています。ギター自体もとても軽量で抱えやすいです。
ピックアップにはダンカンが搭載されており、骨太で王道なロックサウンドが楽しめます。GOTOH製の低価格で高品質なパーツが使用されており、コストパフォーマンスにも優れた一本です。扱いやすいため、ギターデビューにもおすすめ。
Tokai-SG64 (56,320円)
東海楽器が手がける入門向けSGタイプの決定版
トーカイのコストパフォーマンスを重視したシリーズであるTraditional Series。価格を抑えているにも関わらず、ボディには伝統的なSGと同様にマホガニーが使用されています。さらに、セットネックジョイントが用いられ、ハイポジションの演奏もしやすい構造になっています。
サウンドはタイトで明るい印象。ロックを中心として様々な音楽シーンでマッチする仕様です。鮮やかなチェリーカラーが目を引くボディが特徴。演奏のしやすさとギターの抱えやすさを追求しており、初心者でも扱いやすく仕上がっています。
Tokai-SG124 (109,120円)
上級者にもおすすめできる堅実設計な日本製モデル
木材の選定から組み立てまですべて日本国内で行われている純日本製のSGギター。ボディのカラーは伝統的なチェリーが採用されており、ピックガードには60年代初めのスモールピックアップガードが使用されています。音の鳴りが良く良質な国産ギターです。
サウンドはストレートでこもりがなく、音の芯がしっかりとしています。また、適度な音圧があり、中音域の音抜けの良い印象。クリーンな音から歪ませた音まで無理なく音が出ます。作りが良く、初心者の方だけでなく上級者の方にもおすすめできるギターです。
Tokai-SG215 (189,200円)
最高級の素材を使用して本家に迫る完成度を実現したプレミアムライン
トーカイの最高峰、プレミアムシリーズのSG215。希少価値の高いホンジュラス・マホガニーをボディとネックに採用しており、ハイクオリティに仕上げられたモデルです。カラーはウォルナットで見た目の高級感も抜群。
音の抜けが抜群に良く、中音域はSGギターらしく太く歯切れのよいサウンド。ストレートでクリーンな音にもハードな歪みにもマッチし、様々な音楽シーンで活躍する一本です。SGスタイルを超えたギターを手頃に楽しめるようになっています。
まとめ
自分のプレイスタイルに合ったSGギターがおすすめ
数あるギターの中から自分に合ったギターを一本だけ選ぶのは大変ですよね。様々なタイプのあるギターの中でもSGタイプのギターは重量の軽く、サウンドも多様な音楽シーンに対応出来るものが多いです。パーツや材質も多種多様ですので、是非自分のプレイスタイルに合わせたSGギターを探してみてください。