スマートフォンなどで音楽を聴く時、イヤホンのケーブルが煩わしく感じることはよくありますよね。その悩みを解消するために、Bluetoothイヤホンがおすすめです。そこで、今回は人気のBluetoothイヤホンをランキング形式でご紹介。たくさんあるBluetoothイヤホンの種類や性能の違いも合わせて解説します。Bluetoothイヤホンの選び方に悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。
目次[非表示にする]
- 1Bluetoothイヤホンとは
- 1.1ケーブルを使わず簡単にスマートフォンなどと接続できるイヤホン
- 2Bluetoothイヤホンのメリット
- 2.1ケーブルが邪魔にならずタッチノイズもないのでストレスなく音楽や通話が楽しめる
- 2.2ランニングなど運動をする時にケーブルがないイヤホンは便利
- 3Bluetoothイヤホンのデメリット
- 3.1 充電しなければ使えないので旅行などの際は充電器が必要
- 3.2障害物や混雑状況によって音飛びすることがある
- 4Bluetoothイヤホンの種類
- 4.1完全ワイヤレス型
- 4.2ネックバンド型
- 4.3左右一体型
- 4.4片耳型
- 4.5骨伝導型
- 5Bluetoothイヤホンの選び方
- 5.1 装着方法で選ぶ
- 5.2 機能性で選ぶ
- 5.3 用途で選ぶ
- 6 Bluetoothイヤホンのおすすめブランド・メーカー
- 6.1SONY(ソニー)
- 6.2ヤマハ
- 6.3Lazo(ラゾ)
- 6.4Taotronics(タオトロニクス)
- 7おすすめ&人気のBluetoothイヤホンランキング
- 7.1 完全ワイヤレス型でおすすめのBluetoothイヤホン
- 7.2 ネックバンド型でおすすめのBluetoothイヤホン
- 7.3 左右一体型でおすすめのBluetoothイヤホン
- 8まとめ
- 8.1 利便性の高いBluetoothイヤホンがおすすめ
Bluetoothイヤホンとは
ケーブルを使わず簡単にスマートフォンなどと接続できるイヤホン
近距離無線通信規格の1つであるBluetoothを利用してスマートフォンやタブレットなどのデジタル機器と接続するタイプのイヤホンをBluetoothイヤホンと言います。ケーブル不要で音楽や動画を楽しむことができ、設定も簡単です。iPhoneなどに搭載されているiOSでもAndroidでも基本は同じ。設定もしくはクイック設定からBluetoothをオンにし、表示されたデバイスの中からイヤホンをタップしてペアリングするだけです。PINコードの入力を求められた場合は説明書に記載されている番号を入力します。
Bluetoothイヤホンのメリット
ケーブルが邪魔にならずタッチノイズもないのでストレスなく音楽や通話が楽しめる
ケーブルがないと、物理的に邪魔にならないのはもちろんですが、それ以外にも余計なものをなくすことができます。それは、ケーブルが服などに当たって出るタッチノイズです。Bluetoothイヤホンなら、そのガザガザしたノイズもありません。イヤホンから流れる音に没頭できますよ。
ランニングなど運動をする時にケーブルがないイヤホンは便利
ランニングやウォーキングなどをする時に音楽を聴く人にも、Bluetoothイヤホンがおすすめです。腕や手にケーブルが絡まることがなく、動きを邪魔しません。室内でヨガやストレッチをする際も、ケーブルのないBluetoothイヤホンなら、スムーズに動けてリラックスできますよ。
Bluetoothイヤホンのデメリット
充電しなければ使えないので旅行などの際は充電器が必要
ケーブルを接続するタイプのイヤホンと違い、Bluetoothイヤホンには充電が必要です。そして、充電するには充電ケースや充電ケーブルを使います。宿泊する場合などはそれらを持ち歩かなければなりません。とはいえ、ケースもケーブルもさほどかさばるものではないので、忘れないように注意しておけば問題ないでしょう。
障害物や混雑状況によって音飛びすることがある
Bluetoothイヤホンは無線で繋いでいる分、有線に比べると多少接続が不安定です。接続しているスマートフォンなどと遠くなったり、壁や柱などの障害物があったりすると音飛びすることも。他のBluetooth機器や、Wi-Fiの電波と干渉する場合も注意が必要です。Bluetoothのバージョンが新しい方が接続の安定を期待できます。目安として、Bluetooth4.0以上がおすすめですよ。
Bluetoothイヤホンの種類
完全ワイヤレス型
左右のイヤホンを繋ぐケーブルもなくスタイリッシュ
完全ワイヤレス型は、その名の通りケーブルが一切ありません。左右のイヤホンが独立していて、その本体にバッテリーが搭載されています。メリットは、なんと言ってもケーブルに邪魔されず、タッチノイズもまったく気にしなくていい点です。
ほとんどの場合、保管ケースが充電器になっていて、ケースに戻せば充電できます。長時間イヤホンを使う予定がある時はケースを持ち運ぶ必要がありますが、コンパクトなのでさほどかさばりません。ケーブルがなく見た目もスタイリッシュ。服装を選ばず装着できるので、オシャレにこだわる人にも向いています。
ネックバンド型
バッテリー搭載で充電が長持ちする首で固定するタイプ
ネックバンド型は、形状記憶素材などでできたネックバンドによって左右のイヤホンが繋がっています。ネックバンド部分にバッテリーなどが搭載されている点が特徴。それによって長時間の連続再生が可能となっています。
また、首で固定されるため、使用中に安定感があります。防水タイプもたくさん出ているので、ランニングなど運動をする時にも使いやすいですよ。使っていない時も首にかけたままにしておけば紛失しません。音質にこだわった高性能モデルなどが充実している点も魅力です。
左右一体型
左右のイヤホンが繋がっている選択肢が豊富なイヤホン
高コスパなBluetoothイヤホンがそろっているのが、左右一体型タイプの特徴です。理由として、Bluetoothイヤホンが登場した時からあって種類が多いことがあげられます。さらに、ケーブルとレシーバーがついているので、左右で通信する必要やバッテリーを本体に内蔵する必要がありません。だから、コストを抑えられ、安価で高性能なイヤホンが作れるのですね。
左右一体型タイプはイヤホン本体がケーブルで繋がっていて、首にかけて使用します。そのため、イヤホンを紛失しにくくなっているのがメリットです。満員電車に乗る人や混雑した場所でも落としにくく、安心ですね。バッテリーも完全ワイヤレス型に比べると長持ちします。
片耳型
主に通話に使われる片耳だけに装着するイヤホン
片耳型のイヤホンは、イヤホンを使用していない方の耳を塞がずに済みます。そのため、周囲の音が聞こえるのがメリットです。運転している時なども安全に使えますね。マイクが搭載されているタイプならハンズフリーで通話も可能。外出先でもスマートに通話をしたい方におすすめです。
周りの音を聞きながら作業をしたい人にも向いています。両耳をイヤホンで塞ぐと来客に気づかなかったり、声をかけられても聞こえなかったりして困る場合もありますよね。片耳型なら周囲にも気を配りながら通話をしたりラジオを聴いたりすることが可能です。
骨伝導型
神経に直接音を伝えて耳を塞がない
骨伝導型イヤホンは、耳ではなくこめかみの辺りに装着します。頭蓋骨の振動を介して脳へ音を伝える仕組みです。耳を塞がないので、周囲の音を聴くことができます。そのため、交通量の多い場所などでも安全に使用できますね。
BGMのように音楽を聴くことができるため様々な活用方法があります。たとえば水辺で水の音と音楽を同時に楽しむ、キャンプでたき火を眺めながら音楽も楽しむなどできますよ。また、家事をしながらの使用もおすすめです。音楽を聴いていても、家族から声をかけられたら気づくことができますね。あらゆる場面で音楽を楽しみたい人に最適です。
Bluetoothイヤホンの選び方
装着方法で選ぶ
音漏れを気にせず音楽を堪能したいならカナル型を選ぶ
カナル型のイヤホンは、耳栓のようなイヤーピースを耳の中に入れて使います。耳の穴にフィットするため、音漏れがしにくいのが特徴です。電車や図書館など、静かな場所でも安心して使えますね。また、低音に強く、重低音をしっかり楽しめるのもカナル型のイヤホンならではです。音の細かな描写も得意なので、集中して音楽を楽しみたい人に最適なイヤホンと言えます。
サウンドの臨場感を楽しみたいならインナーイヤー型がおすすめ
インナーイヤー型イヤホンは開放型イヤホンとも呼ばれており、音があまりこもらないのが特徴です。音に広がりが生まれ、臨場感のあるサウンドが実現します。音の空間表現を得意としているので、映画や動画を見る際におすすめ。また、インナーイヤー型は耳に浅く入れるだけで、閉塞感もあまりありません。違和感なく長時間使用できるのもメリットです。
機能性で選ぶ
イヤホンを使って通話もしたいならマイク付きかチェック
スマートフォンに接続する場合は、イヤホンをしたまま通話もできれば便利ですよね。マイクが搭載されているタイプなら、ハンズフリー通話が可能です。ただし、イヤホンによって通話のみできるタイプ、音楽が聴けて通話もできるタイプと分かれます。製品パッケージやマニュアルで、対応プロファイル欄をチェックしましょう。HFP対応なら電話の発信などの機能も備わっているので、通話をよくする人におすすめです。
音ズレなく楽しみたいなら遅延が少ないBluetooth 5.0以上のものを
Bluetoothはバージョンアップを繰り返しています。2016年に発表されたBluetooth5.0は、それ以前のBluetooth4.2に比べて転送速度が2倍。音ズレの原因である遅延が少なくなって電波の届く距離も伸びています。音ズレが気になる人には、遅延が抑えられた新しいバージョンのBluetoothがおすすめです。バージョンが新しいほど他の性能についてもよくなっていますよ。
用途で選ぶ
スポーツや運動をしながら使うなら防水機能付きが安心
ランニングなどのスポーツをする時にイヤホンを使う場合、防水機能がついていれば汗をかいても大丈夫。雨の日も安心して使えます。ただし、防水性能にはレベルがあるので、使い方に合ったものを選びましょう。防水性能は、IPXという等級で表されます。IPXの後につく数字が大きいほど防水性能が高く、IPX8ならプールでも使用可能です。
音質に強くこだわるならLDACコーデック対応がおすすめ
イヤホンの音質に影響するのは、コーデックです。コーデックとはデータを伝送する時の圧縮方式で、いくつか種類があります。音質にこだわる人に特におすすめなのが、ソニーが開発したLDAC。超高音質コーデックで、3種類の音質モードが用意されていて切り替えられます。とにかく音楽を堪能したいならLDACコーデック対応モデルを選びましょう。その他、iPhoneなどにはAACコーデック、AndroidにはaptXコーデックも、音質がよく低遅延なのでおすすめです。
Bluetoothイヤホンのおすすめブランド・メーカー
SONY(ソニー)
ハイレゾ対応の高音質とSONYならではのデザインが魅力
様々なタイプのBluetoothイヤホンを取り扱っているSONYですが、特徴的なのは高音質タイプのイヤホンが充実している点です。超高音質のLDACコーデックを開発しただけに、ハイレゾ対応で優れたノイズキャンセリング機能を持ち合わせたイヤホンを作っています。それに加えて安価な左右一体型もあるので、選択肢が豊富。SONYらしいすっきりとしたデザインのイヤホンがそろっているので、見た目にこだわる人にもおすすめですよ。
ヤマハ
音のバランスを補正する独自のリスニングケア機能が特徴
ピアノなど楽器の製造で有名なヤマハは、音にこだわったBluetoothイヤホンを販売しています。音がクリアに聴けるタイプや、音の躍動感を楽しめるタイプなど様々です。特筆すべきは、独自のリスニングケア機能。人間の持っている聴感特性や、環境による聴こえ方の違いを考慮し、音のバランスを補正してくれる機能です。音質のいいBluetoothイヤホンを探している方はぜひチェックしてみてください。
Lazo(ラゾ)
音質と性能のいいBluetoothイヤホンを手頃な価格で展開
LAZOのBluetoothイヤホンの魅力は、なんと言ってもコスパの良さです。音量調節や通話に関する操作をイヤホンでできる完全ワイヤレス型が安価で提供されています。しかも、Siriで音声操作も可能です。価格がお安いと、気軽に試せますよね。ワイヤレスイヤホンが初めての人にもおすすめできます。
Taotronics(タオトロニクス)
高コスパなイヤホンのラインナップが豊富
完全ワイヤレスから左右一体型まで、どのタイプでも選択肢が豊富なのがTaotronicsのイヤホンの特徴です。どれも高性能なのに価格は手頃。手軽に試せる高コスパなイヤホンがそろっています。中には全世界で200万台以上売れたイヤホンもあり、ぜひとも注目したいブランドです。
おすすめ&人気のBluetoothイヤホンランキング
完全ワイヤレス型でおすすめのBluetoothイヤホン
LAZO-G10 Bluetooth5.0ワイヤレスイヤホン (4,980円)
イヤホンから簡単に操作可能で高コスパな完全ワイヤレス型
人間工学に基づいたデザインで、耳にフィットするよう作られたイヤホンです。そのおかげで簡単には落ちません。さらに、軽量で長時間つけても疲れにくいのが特徴です。連続使用時間は4時間から5時間。急速充電タイプなので、ケースがあれば長く使えます。
イヤホンのタッチパネルから様々な操作が可能となっています。音楽の音量調節はもちろん、曲送りや曲を戻すこともイヤホンでできて便利。しかも、SiriやGoogleアシスタントを使って音声でも操作できます。スマートにイヤホンを使いたい人におすすめです。
Ginova-G10 ワイヤレスステレオヘットセット (4,379円)
完全防水で落ちにくく便利なケースがついている
ケースがとても便利なイヤホンです。ケースのLEDスクリーンにバッテリー残量が表示されるため、一目で状態がわかるのが特徴。また、電池容量が大きく、モバイルバッテリーにもなるという優れものです。
防水等級は、水に浸しても大丈夫なiPX7となっています。汗や雨に強く、イヤホンをつけたまま顔を洗っても平気。その上人間工学に基づいた耳にフィットするデザインになっているので、ジムでのトレーニングやランニングをしながら音楽を聴けますね。さらに価格も手頃。タフにイヤホンを使いたい人におすすめです。
Baseus-Bluetooth 5.0イヤホン (3,700円)
ハンズフリー通話に便利な機能を備えたオシャレな完全ワイヤレスイヤホン
イヤホンをタッチするだけで音楽の操作と通話に関する操作ができます。応答や通話を切るだけでなく、着信拒否もイヤホンからできる仕様です。また通話時のノイズキャンセリング機能も搭載。ハンズフリーでの通話が快適にできますよ。
滴をイメージしたデザインがスタイリッシュで場所を取りません。それでいてバッテリーは大容量。1時間半の充電で、5時間から6時間の連続使用が可能です。ケースもすっきりしたデザインで、コンパクト。持ち物の見た目にこだわる人にもおすすめします。
SURIA-ワイヤレスイヤホン T12 (6,279円)
高音質で完全ワイヤレス型なのに連続8時間再生が可能
音質にこだわったBluetoothイヤホンです。アクティブ・ノイズキャンセリング機能搭載で、騒音が音楽の妨げになりません。駅や電車の中でも好きな音楽に集中できます。また、奥行きのある音を実現する大口径10mmダイナミック型ドライバーユニットも搭載。振動板などの音質に関わる素材を厳選し、低音はスムーズに、中高音はクリアに響く仕組みになっています。
バッテリーが高性能且つ、消費電力が抑えられています。そのため、完全ワイヤレス型ながら連続再生時間が8時間というのが大きな特徴です。しかも、急速充電なので1時間充電すれば長時間の使用が可能。バッテリー残量を気にせず外出したい人におすすめです。
ネックバンド型でおすすめのBluetoothイヤホン
SONY-ワイヤレスイヤホン WIC400WZ (5,097円)
音漏れを気にせず高音質で音楽を楽しめて利便性も高い
中高音はクリアに、低音は重厚に響くように設計されたBluetoothイヤホンです。空気の通気量を調整する孔を小さくし、音漏れしにくくなっています。電車の中などでも、質のいい音楽を気兼ねなく楽しめますね。
ネックバンドに搭載されているボタンで音楽の再生停止や音量調節などができます。通話に関する操作も同じくネックバンドのボタンでできて簡単です。SiriやGoogleアシスタントで音声操作も可能。また、着信があると本体が震えて教えてくれます。いちいちイヤホンを付けたり外したりしなくていいので、忙しい人におすすめです。
サンワサプライ-Bluetoothイヤホン (5,980円)
高音から低音までバランスよく質のいい音で聴けて音質の切り替えもできる
音質を重視したタイプのイヤホンです。中高音を得意とするドライバーと低音をナチュラルに響かせるドライバーの二種類を搭載。そのため、バランスのいいサウンドを楽しめるというわけですね。それに加えて、好みの音質に切り替えるイコライザーボタンも搭載されています。音質にこだわる人におすすめです。
使用感の良さもポイントの1つ。ネックバンドは28グラムと軽く、また柔らかいので使い心地がいいです。さらに、付属パーツが豊富。耳にフィットするようにご自分で改良できます。左右のイヤホンはマグネットでくっつけることができ、使っていない時もブラブラしません。
Joyhouse-BLUETOOTHイヤホン (3,380円)
超軽量で汗や雨に強い高コスパなイヤホンはスポーツにおすすめ
運動をする時におすすめしたいイヤホンです。柔らかなシリコンゴムを使用しており、19グラムという超軽量。耳の上部にフィットするフックがしっかりと固定してくれて、落ちません。しかも、防水レベルはあらゆる方向からの強い噴流水にも耐えるIPX6です。雨の中でスポーツをする時でも使えますね。
大容量バッテリーを採用しているのも魅力です。一度フル充電すれば、9.5時間の連続再生ができます。待機使用なら220時間可能。旅行やキャンプにもってこいなので、アクティブな人に特におすすめします。これだけの性能でこの価格なら、コスパもいいですね。
左右一体型でおすすめのBluetoothイヤホン
ヤマハ-Bluetoothイヤホン (4,200円)
どんな環境でも最適なバランスで音楽を楽しめて便利な機能も満載
ヤマハらしく音にこだわって作られたBluetoothイヤホンです。音のニュアンスを正確に、ダイナミックに表現してくれるので、リアリティーのある音楽表現を楽しめます。また、ヤマハ独自のリスニングケア機能を搭載。音量に合わせて音のバランスを最適化してくれる優秀なイヤホンです。
Siriなどの音声アシスタント機能を使って操作できます。音楽を聴くだけではなく、情報検索などもイヤホンでできるのは便利ですよね。本体のボタンを操作すればハンズフリー通話も可能。利便性も音質の良さも重視したい人に向いています。
TaoTronics-ワイヤレスイヤホン (2,222円)
耳にフィットして音質もいい高コスパなBluetoothイヤホン
手頃な価格で高音質なコスパのいいBluetoothイヤホンです。音質に影響を与えない圧縮技術で、低音も高音もナチュラルなサウンドで楽しめますよ。ノイズキャンセリング機能搭載で、周囲の雑音を軽減。通話音声もクリアです。
付け心地のいいデザインで耳にフィットします。合わない場合も、イヤーチップとイヤーフックが付属しているので調節可能。外れにくく汗にも強いので、ランニングなどスポーツの際にも使えます。使用しない時は左右のイヤホンをくっつけてネックレス状にすれば邪魔になりません。高コスパなBluetoothイヤホンを探している人に最適です。
BOSE-SoundSport wireless headphone (16,885円)
スポーツをしながら音楽を楽しみたい人に最適のBluetoothイヤホン
スポーツ使用に特化したBOSEのBluetoothイヤホンです。装着の安定性を追求したStayHear+チップを採用。どんな動きをしても、イヤホンが快適にフィットするようデザインされています。さらに、ランニング中などでもノイズが軽減される仕組みです。
SiriやGoogleNOWを使って音声操作ができます。ハンズフリー通話もできるので、運動を中断する必要がありません。アクティブに動きながらBOSEならではのパワフルなサウンドを楽しみたい人におすすめです。
まとめ
利便性の高いBluetoothイヤホンがおすすめ
Bluetoothイヤホンのメリットはケーブルがなく、煩わしさを感じずに済む点です。ハンズフリー通話や音声操作などの便利な機能が備わっていると、そのメリットをいっそう活かすことができます。わざわざスマートフォンなどを取り出さなくても音楽を楽しめて、通話もできれば快適ですよね。コスパのいいBluetoothイヤホンもたくさんあるので、ぜひ好みのイヤホンを探してみてください。