おすすめのアルガンオイル人気比較ランキング!【ブースターとしても】

近年では、スキンケアに植物オイルを取り入れる方も増えていますよね。数ある植物オイルの中でも、含まれる栄養素が多く美容効果が高いのがアルガンオイル。美容に意識の高い方たちから人気です。特に、年齢を重ねた肌に効果が期待できる成分が多く含まれるため、年齢に応じたケアをしたい女性から支持を集めています。アルガンオイルの効果を知りたい方や、おすすめのアルガンオイルを知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

アルガンオイルとは?

モロッコに自生するアルガンの実から抽出したオイル

アルガンオイルとは、モロッコに自生している植物アルガンの種子から採取される油脂です。アルガンは、数年間雨が降らなくても枯れることがないという強い生命力を持つ植物。オイルは1本の木から1リットルほどしか採れないため、大変希少価値の高いものとされています。アルガンオイルには美容に効果のある栄養成分が多く含まれ、植物オイルの中でも特に人気があります。

アルガンオイルの効果

年齢に応じたケアの効果が期待できるビタミンEが豊富

アルガンオイルには、ビタミンEやオレイン酸、リノール酸などが豊富に含まれています。ビタミンEは別名若返りのビタミンなどとも呼ばれており、抗酸化作用や血行促進効果などが期待できるため、エイジングケア※をしたい方におすすめの成分。アルガンオイルには、オリーブオイルの約3倍のビタミンEが含まれると言われています。(※年齢に応じたケア)

皮脂に近いオレイン酸が豊富で肌になじみやすい

アルガンオイルに含まれる不飽和脂肪酸のオレイン酸やリノール酸は、ハリをサポートし肌を保護する役割を果たしてくれます。オレイン酸が皮脂と似ているため肌になじみやすく、水分と油分のバランスを保ち、肌を柔軟に保つとされています。一価不飽和脂肪酸であるオレイン酸には悪玉コレステロールを減らす効果があるとされているので、食用の場合は生活習慣病の予防などに効果が期待できるでしょう。

アルガンオイルの種類

美容用

肌や髪の毛など外からのケアに使用する

アルガンオイルには、美容用のものと食用のものがあります。美容用のものは主にノンローストタイプで、原料であるアルガンの実の種の中にある仁を生のまま圧搾して抽出します。化粧水をつける前に肌に塗ることでスキンケアアイテムのなじみを良くするブースターの役割を果たすほか、手持ちの化粧水に混ぜて使用することも可能。スキンケアの最後に使用すれば、肌の水分をキープして保湿効果を発揮すると言われています。

美容用のアルガンオイルは顔のスキンケアのみならず、ボディケアやヘアケアにも活躍します。シャンプー前にアルガンオイルを数滴手に取って頭皮マッサージを行うことによって、汚れを落とすことができるうえに頭皮もしっとり。さらに、ボディ用のマッサージオイルとしても使用することができます。

食用

アルガンオイルに含まれる栄養素を体内に摂取できる

アルガンオイルには、スキンケア専用のもののみならず食用として使用できるものもあります。食用のアルガンオイルにはローストタイプとノンローストタイプがありますが、仁の部分を焙煎してからオイルを抽出するローストタイプが一般的です。ローストするのは、生のままでは苦みや独特の香りなどがあり食用に適さないため。ローストすることで香ばしい香りになります。

アルガンオイルにはビタミンEやフィトケミカルなどが含まれているため、摂取することで抗酸化作用が期待できます。老化の原因とも言われている酸化を防ぎたい方にもおすすめ。一価不飽和脂肪酸であるオレイン酸が悪玉コレステロールを減らしてくれるため、生活習慣病の予防などに効果が期待できるでしょう。

アルガンオイルの選び方

品質を示す基準で選ぶ

エコサートやUSDAなどオーガニック認証されたものが安心

安心して使用できるアルガンオイルを選ぶためには、オーガニック認証を受けているかどうかをチェックするのがおすすめです。オーガニック認証を行う団体は世界に複数あり、定められた割合の植物原料を使用する必要があるなど、それぞれに厳しい基準を設けています。オーガニック認証を受けている商品かどうかという点は、安全な商品を選ぶための一つの目安になるでしょう。フランスのオーガニック認証であるコスメビオやエコサート、アメリカのオーガニック認証であるUSDAなどが有名です。

高品質の証であるIGP認証を受けてるかどうかもチェック

IGPは、伝統的な商品やその地域でしか生産できない商品などに与えられる保護地理表示です。IGPの認証を受けているかどうかも、アルガンオイルを選ぶ際にチェックしておきたい重要なポイント。IGPは検査機関による規定をクリアしなければ得られない認証なので、安心できるアルガンオイルを選ぶ際の目安となるでしょう。

抽出方法で選ぶ

手軽に入手できる点を重視するなら高温圧搾法のものを

アルガンオイルの抽出方法には、高温圧搾法と低温圧搾法があります。高温圧搾法はホットプレスとも呼ばれ、高温で圧搾してオイルを抽出します。原料から多くのオイルを抽出することができるため、リーズナブルな点が魅力。その反面、高温によって本来アルガンオイルに含まれている栄養分が失われやすいと言われています。お試しでアルガンオイルを使用してみたい方、なるべく予算を抑えたい方におすすめでしょう。

高品質にこだわりたいなら低温圧搾法のものを

低温圧搾法は、低温でじっくりと時間をかけてアルガンオイルを抽出する方法です。抽出に時間がかかるうえに少量しかオイルが採れないため、比較的高価なのが特徴。しかしその反面、アルガンオイル本来の栄養分が豊富に残っている点がメリットです。アルガンオイルに含まれる成分とその効果に魅力を感じている方や、品質の良さにこだわりたい方は低温圧搾法のものを選びましょう。

精製されているかどうかで選ぶ

栄養素が豊富な点を重視するなら未精製のものを

アルガンオイルには、未精製のものと精製されているものがあります。未精製のものは精製済みのものに比べて栄養素が豊富に残っているため、より美容効果が期待できるのが魅力。未精製のアルガンオイルは鮮やかな黄色で、特有の香りも残っています。栄養素がしっかりオイルに残っている点を重視するなら、未精製のアルガンオイルを選ぶのが良いでしょう。

不純物が気になるなら精製されたものを

アルガンオイルのなかには、薬剤などを加えて精製し、脱臭や脱色などが行われている商品もあります。精製されているアルガンオイルのメリットとして、不純物が少なく変質しにくいといった点が挙げられるでしょう。透明で香りもないものが多いのも特徴。アルガンオイルに含まれる栄養素の効果はあまり残っていませんが、肌が丈夫でない方や不純物が気になる方、香りの強いアルガンオイルが苦手だという方におすすめです。

アルガンオイルのおすすめブランド・メーカー

メルヴィータ

オーガニック認証を受けたアルガンオイルを扱う

メルヴィータは、1983年にフランスで誕生したオーガニックブランドです。オイルには専用の農場で育てられた厳選されたアルガンの実を使用。ボトルにMYドロップ・アプリケーターが採用され、オイルの量を微調整できるので便利です。

生活の木

バージンとクリアから選べる

精油や植物油、オーガニックハーブなどが揃っているブランドです。アルガンオイルは未精製のバージンと脱臭の精製が行われたクリアがラインナップ。25mlの少量のボトルから250mlの大容量のボトルが揃っており、必要に応じて選ぶことができます。

マンディムーン

エコサート認証のアルガンオイルが揃う

マンディムーンは、手作りコスメの原料などを取り扱っています。アルガンオイルは未精製オイル、精製オイルどちらもラインナップ。モロッコの生産者から直接買い付けを行っているため、リーズナブルな価格を実現しています。

コディナ

低温圧搾の一番搾りオイルのみを使用

100%オーガニックの未精製のアルガンオイルを扱っています。濾過を2回行って不純物を取り除いているため、純度が高いのが魅力。香料や防腐剤といった添加物も使用されておりません。10mlから100mlまで3サイズ揃っています。

おすすめ&人気のアルガンオイルランキング

未精製でおすすめのアルガンオイル

マンディムーン-アルガンオイル未精製オーガニック(1,138円)

モロッコの生産者から買い付けるフレッシュなオイル

世界最大規模のオーガニック認証である、エコサートの認証を受けているアルガンオイルです。化学肥料や農薬などが一切使用されていない点がポイント。ヘキサンなどの溶剤も使用されていないので、安心して使用できます。

未精製タイプなので、ビタミンEやカロチノイド、クロロフィルといったスキンケアに有効な成分が取り除かれていない点が魅力です。比較的肌が丈夫な方、アルガンオイルでより美容効果を得たい方におすすめ。そのまま美容オイルとして使用するほか、手作りコスメを作る時にも使うことができます。

StayFree-エヘラ アルガンオイル(1,661円)

2つのオーガニック認証を受けていて安心

フランスのオーガニック団体であるエコサートと、アメリカの農務省のオーガニック認証であるUSDAの2つのオーガニック認証を受けているアルガンオイルです。オーガニック認証を受けていることを重視したい方におすすめ。オイルの原産国はモロッコ、充填包装は日本で行われています。

化粧水に混ぜるなどして通常のスキンケアに使用できるほか、お風呂に入れて入浴時に使うこともできます。そのほか、マッサージオイルやヘアオイルとして使用することも可能。さまざまな使い方ができて比較的リーズナブルなアルガンオイルをさがしている方におすすめです。

メルヴィータ-ビオオイル アルガンオイル(3,100円)

専用の農地で栽培された実を使用

広大な専用農場で栽培されたアルガンの実を使用して作られているアルガンオイルです。アルガンの実は、完熟して落ちた後にひとつずつ手で収穫。農場は汚染源から遠く離れた森なので安心です。フランスのコスメビオ、エコサートのオーガニック認証を受けています。

良質な実だけを厳選し、低温圧搾法でオイルを抽出しています。その後濾過を2回繰り返し、10種類以上の検査を実施。焙煎はされておらず、化学添加物などが使用されていないため安心して肌に付けることができます。

生活の木-有機 アルガンオイル バージン(3,080円)

3つのサイズから選べる

未精製で、特有の香りがあるタイプのアルガンオイルです。果肉の中から硬い種子を取り出し、さらにその中にある仁からオイルを低温圧搾法で抽出。100kgの実から、1.3kgしか取れない希少なオイルです。こちらの70mlのもののほかにも、25ml、大容量の250mlがラインナップされています。

未精製のため、ビタミンEやオレイン酸、リノール酸などがしっかり含まれています。保湿力に優れていて、より高い美容効果が期待できるのがポイント。オイルでありながら塗った後はさらっとしており、使用感が良いためヘアやボディなどにも幅広く使用できます。

コディナ-アルガンオイル(3,080円)

2回濾過された純度の高さが魅力

良質なモロッコ産のバージンオイルのみを使用した、未精製のアルガンオイルです。原料そのものの香ばしい香りが残っている点も特徴。添加物などは一切使用されていません。2回濾過をして不純物を取り除いているため、純度が高い点もポイントです。

種を加熱せずにゆっくり圧力をかけるコールドプレス製法で搾り取られた、一番搾りのオイルのみが使用されています。時間や手間がかかる製法が取られていますが、化学溶剤などが使用されておらず安心して使える点が魅力。ビタミンやミネラルといった栄養素が多く残っているアルガンオイルをさがしている方におすすめです。

精製済みでおすすめのアルガンオイル

生活の木-有機 アルガンオイル クリア(2,833円)

脱臭が行われた香り少なめのオイル

低温圧搾法で抽出された後、精製され脱臭が行われたアルガンオイルです。香りが少ないので、アルガンオイル特有のにおいが苦手という方にもおすすめ。手作り化粧品の基材としてアルガンオイルを使いたい場合にもぴったりでしょう。

こちらの70mlのボトルのほか、ミニサイズの25ml、大容量の250mlのものもラインナップされています。持ち運び用、手作り化粧品の基材用など、用途に合わせてサイズを選ぶことができる点もポイント。好みのサイズが選べる精製済みアルガンオイルをさがしている方におすすめです。

マンディムーン-アルガンオイル精製オーガニック(1,138円)

安定性が高く気になるにおいがほとんどないオイル

米国農務省のUSDAのオーガニック認定を受けたアルガンオイルです。精製済みで、不純物やにおいの元となる成分、安定性を悪くしている成分などが取り除かれています。安定性が高く不純物が少ないため、小さい子供や肌が弱い方にも使用しやすいでしょう。

オイルは低温圧搾法で抽出され、ほぼ無臭で薄い黄金色をしています。そのまま美容オイルとして使用できるほか、手作り化粧品作りに使用したり、石けんの原料にしたりと使い道もいろいろ。比較的さらっとしたテクスチャーです。

ASH-オーガニックアルガンオイル 100ml(1,815円)

キャンドル作りや石けん作りにも

ワンタッチキャップがついていて、使いやすい精製済みアルガンオイルです。手作りコスメ作りやキャンドル作り、石けん作りなどに最適。こちらの100mlのもののほかにも、スポイト付きの遮光瓶入りの10ml、たっぷり使えるポンプ式の500ml、1,000mlのものもラインナップされています。

低温圧搾法で抽出され、保存料などは一切使用されていない天然100%のオイルです。オレイン酸やリノール酸、パルミチン酸などの必須脂肪酸が多く含まれるため、酸化しにくい点もポイント。低温で固まっても、温めることで再び液体に戻ります。

naturalshopなごみ-オーガニック精製アルガンオイル(3,465円)

オーガニック認証を受けた精製アルガンオイル

においが少ない、精製済みタイプのアルガンオイルです。栽培にも加工にも、そしてオイルの製造時にも一切薬品が使用されていない点が魅力。安心して使用することができます。オーストラリアのオーガニック認定機関であるACOの認証を受けている点もポイントです。

卸会社から大量に購入することで、リーズナブルな価格を実現しています。気軽に使用できる価格のアルガンオイルをさがしている方にもおすすめ。200mlとたっぷり入っていて、エッセンシャルオイルをブレンドしたり、コスメの基材にしたりとさまざまな楽しみ方ができます。

ナチュラルビューティー&ライフ-精製アルガンオイル100%天然無添加(2,200円)

無添加が魅力の精製アルガンオイル

低温圧搾法で抽出された、精製済みタイプのアルガンオイルです。においが少ないので、植物オイル独特のにおいが苦手という方にもおすすめ。天然無添加なので、安心して使用できるアルガンオイルをさがしている方も注目してみてください。

安定したオイルで、日焼けや油やけなどの心配がない点もポイントです。使用期限は、未開封の状態で約半年間。リーズナブルでたっぷり入った精製済みタイプのアルガンオイルをさがしている方におすすめでしょう。

食用でおすすめのアルガンオイル

ZITARGANE-エクストラヴァージンピュアアルガンオイル100%ノンローストタイプ(2,052円)

ノンローストの食用タイプ

欧州のオーガニック認証Qualite-France SASの基準をクリアしている食用アルガンオイルです。低温圧搾法で抽出し、フィルターで搾りかすなどを除去。オイルに含まれた成分はそのまま保存されています。添加物や保存料などは一切使用されておりません。

ノンローストの食用タイプなので、料理などに使用できるほか、スキンケアやヘアケアなどにも使用することができて便利です。食用として使用すると、フレッシュな風味が楽しめる点が魅力。ドレッシングなどに使用するのがおすすめです。

アフリカンスクエアー-食用アルガンオイル100ml ロースト(2,376円)

エコサート認証を受けた食用オイル

モロッコのアルガンオイル生産者組合の元祖である、タムント女性生産者協同組合から仕入れられた食用アルガンオイルです。フランスのオーガニック認証団体であるエコサートの認証を受けている点もポイント。オーガニック認証を受けた食用アルガンオイルをさがしている方におすすめです。

ローストタイプのアルガンオイルで、水を使用せずに作られているため使用期限が2年と長いのが魅力です。料理にかけることで、香ばしい香りをプラス。サラダやバケット、アイスクリームなどにかけて、幅広く楽しむことができます。

ZITARGANE-エクストラバージンピュアアルガンオイル100%ローストタイプ(2,052円)

香りの良さが魅力のアルガンオイル

香ばしいナッツのような香りが魅力の、ローストタイプの食用アルガンオイルです。フランスのオーガニック認証団体であるQualite-FranceSASの基準をクリアしている原料のみを使用。コールドプレス製法で抽出されています。

ナッツのような香りが、料理や素材を引き立ててくれます。サラダのほか、加熱する料理に使用するのもおすすめ。オレイン酸やリノール酸などの不飽和脂肪酸を豊富に含んでいるので、健康に気を使っている方にぴったりです。

株式会社7Elements-エクストラバージンオーガニックアルガンオイル(1,760円)

フレーバー付きタイプもラインナップ

フレッシュな搾りたての風味が魅力の、食用アルガンオイルです。低温圧搾法で搾って濾過をするという方法で抽出されており、栄養素が多く残存しやすいのがポイント。使用期限は、製造から2年半となっています。

内容量54gのスモールサイズなので、気軽に持ち運びができる点も魅力です。野菜やパスタ、パンにかけるなど、楽しみ方も豊富。エキストラバージンのほか、タイムフレーバーやガーリックフレーバーなどがラインナップされています。

アルガンオイルを使用する際の注意点

クレンジングとして使用する場合は洗い残しに注意

アルガンオイルは、クレンジングオイルとしても使用できます。油分であるメイク汚れにアルガンオイルをなじませることで、汚れを浮かせることができるからです。ただし、アルガンオイルは一般的なクレンジングオイルとは違い、水と油をなじませる役割を果たす界面活性剤が入ってないため注意が必要。ただ水やぬるま湯などですすぎをしただけでは、完全にアルガンオイルを洗い流すことができず肌に残ってしまいます。アルガンオイルが肌に残ると、一緒にメイク汚れも肌に残ってしまい肌トラブルの原因に。アルガンオイルでメイク汚れを浮かせたら、擦らず優しくコットンなどで拭き取り、洗顔料を使ってしっかりと洗い流してください。

まとめ

用途に合っていて品質基準を満たしたアルガンオイルがおすすめ

アルガンオイルを選ぶ時には、まず美容用に使用するのか、食用として使用するのかを考えましょう。そのうえで、オーガニック認証やIGP認証など、品質を示す基準を満たしているかどうかをチェックすることも大事です。そして、未精製か精製済みか、栄養成分が多いのが良いのか不純物が少ないのが良いのかなど、重視する点を考えて選んでみてください。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。