漫画本を上手に収納できなくてお困りではないですか。普通のカラーボックスに収納すると手前と奥の2列収納になってしまい、奥の漫画本を取り出すのが億劫になってしまいますよね。そんなお悩みを、漫画収納のシェルフやボックスが解決してくれます。この記事では、そんな漫画本に特化したおすすめの漫画収納を、ランキング形式でご紹介します。収納しながらおしゃれな空間を演出できる漫画収納もまとめてみましたよ。お気に入りの漫画収納を見つけて、お部屋をスッキリさせてみませんか。
漫画収納の特徴
漫画本の収納に役立つシェルフやボックス
収納棚には様々な種類がありますが、漫画収納に特化したタイプは漫画本のサイズを熟慮して設計されています。漫画本のサイズは、文庫判や新書判、B6判などさまざま。全てのサイズに対応できる専用のシェルフタイプや、それぞれのサイズがぴったり入るよう設計されているボックスなど、収納方法で選べるようになっています。
漫画本だけではなくCDやDVDも収納できる
漫画収納は漫画本だけではなくCDやDVDなども収納できるタイプが多くあります。CDとDVDの幅は14センチほどで、高さはCDが12センチ、DVDが19センチほど。漫画本のB6判よりもやや大きめのサイズなので、文庫判や新書判にぴったりの棚ですと収納が難しいです。可動棚がついている漫画収納でしたら高さ調節ができるのでおすすめですよ。
漫画収納の種類
シェルフ式
漫画本のディスプレイもできる
漫画収納に特化したシェルフには様々なタイプがあります。大容量の漫画本が収納できる壁面収納のようなタイプや、テーブル脇にお気に入りの本だけ置く小さめのタイプなどです。お手持ちの本の容量とサイズを考慮しながら選択することが重要。付属のブックエンドや前面の扉がディスプレイを兼ねたタイプは、まるでカフェのような雰囲気でおしゃれです。
部屋の中で日当たりのいい場所に置くと、本の背表紙が色あせて劣化の原因になります。なるべく窓の正面には配置しないようにしましょう。シェルフ式のメリットはタイトルが見やすく、本を探すのも取り出すのも楽な点です。本の出し入れをよくする方にはシェルフ式が向いていますよ。
ボックス式
本を傷めず大切に保管したい方に
大切な本は部屋に置かず、しまっておきたい方におすすめなのがボックス式収納。埃をかぶったり色あせたりする心配がありません。本の移動をするときもボックスごと動かせて便利ですよ。引っ越しの時なども移し替える手間が省けます。
漫画本にはさまざまなサイズがあるので、収納棚の内容量をよく確認することが重要です。また、ボックスいっぱいに漫画本を入れすぎると重くなるので、適量を入れられるサイズのボックスにしましょう。ボックス式は重ねて収納できるので、たくさん本をお持ちの方やリビングに収納棚を置きたくない方にもおすすめです。
漫画収納の選び方
置く場所で選ぶ
リビングに置くならスリムな回転式
リビングに収納棚のスペースが取れない場合は、回転式の収納棚がおすすめです。高さのあるスリムな形状でたくさんの本を収納可能。本棚の前をウロウロしなくても、1か所に立ったまま回転させて本を探せます。また、CDやDVDも収納可能なので、漫画本と併せて収納してもいいですね。リビングに置くことで、お子さんの本の片付けもスムーズに進みますよ。
寝室に置くならベッド下用の引き出し収納
寝る前に読書の習慣がある方は、ベッド下の空間を漫画収納に活用してみてはいかがでしょうか。引き出しタイプの収納でしたら手軽に漫画本を取り出せますよ。読み終わった後もすぐに片づけられて便利。ベッド下にあれば収納棚を寝室に置く必要がなく、お部屋をシンプルに保てます。リビングに漫画収納を置きたくない方にもおすすめです。
押し入れに収納するならキャスター付き
キャスター付きの漫画収納は、押し入れに入れても取り出しやすく便利です。奥行きが深く、幅のサイズがあまりないので押し入れの有効活用ができますね。スリムながら意外にたくさんの本を収納できる点もメリットです。キャスター付きは場所の移動も簡単ですし、お掃除も楽ですよ。隙間収納のような感覚でお部屋のデッドスペースに置いてもいいですね。
読む頻度で選ぶ
頻繁に本を出し入れするならスライドタイプに収納
本をいつでもサッと取り出したい、という方におすすめなのはスライド式のシェルフ。カラーボックスのような収納は、本を手前と奥の2列に並べることができますが、奥の本を取り出すのが大変です。スライド式は手前の棚を簡単に動かせるので、取り出すときのストレスがありません。大量の漫画本をいつでもきれいに並べておくことができますよ。
しばらく読むことのない本は袋タイプに収納
シェルフやボックスではなく袋タイプは、ほとんど読まない漫画本を押し入れなどに収納するときに役立ちます。不織布製の袋は通気性が良いですし、埃をかぶる心配もありません。タイトルが見えるように作られているものが多く、どの本が入っているのか引っ張り出して確認する必要もありません。押し入れに入れたときにボックスよりも場所を取らない点もメリット。引っ越しの時なども袋のまま運べて便利です。
収納する本の量で選ぶ
少なめの量ならディスプレイもできるミニシェルフ
お気に入りの本だけをリビングに置きたい方には、扉で本をディスプレイできるミニシェルフがおすすめです。場所を取らず、テーブルの脇に置けばいつでも本を取り出せますよ。本をディスプレイしているだけで、カフェのようなおしゃれな雰囲気になります。インテリアを兼ねながら漫画本の収納が可能。本を置いていない状態でも扉がフラットなので、スッキリとした印象になります。
大量の本をしまうなら軽量なプラスチック素材のボックス
とにかく本が多く、収納場所にお悩みの方にはプラスチックなど軽量素材の収納ボックスがおすすめ。たくさんの本を入れるだけでも重いのに、収納ボックス自体も重みがあると収納場所へ運ぶのも大変です。ただ、軽量さばかりを重視して底板の薄いタイプを選ぶと、本の重さでたわむ原因になってしまいます。押し入れにしまうなら、薄すぎない程度のプラスチック素材の引き出しタイプがおすすめです。
漫画収納のおすすめブランド・メーカー
LOWYA(ロウヤ)
デザイン性が高く機能的な漫画収納
おすすめ商品!ジャンル内一番人気!
おしゃれで機能的な家具やインテリアを開発し続けているLOWYA。図書館のようなイメージで開発された漫画収納は、デザイン性の高さだけではなく機能性も抜群。文庫版からB6判、完全版までどんなサイズの漫画本もぴったり収納できます。同じシリーズの本棚を購入すれば横に並べたり、上に重ねたりできるのでどんどん増える漫画本の強い味方になります。
無印良品
シンプルな収納ボックスを多数展開
シンプルなデザインの無印良品の漫画収納は、ポリプロピレンのケースが人気です。軽くてたくさんの漫画本を収納できますし、半透明なので漫画本のタイトルが分かりにくい点も魅力です。別売りのキャスターが取り付け可能なので、押し入れに収納する場合に取り付ければ出し入れもスムーズですよ。
株式会社ニトリホールディングス
スライド式のハイタイプで大容量を収納
家具や日用品を手ごろな価格で提供してくれるニトリ。漫画収納は、スライド式のハイタイプ収納やベッド下の引き出し収納など様々です。スライド式は180センチの高さがありますが、薄型なので圧迫感がありません。本を頻繁に出し入れする方には最適の漫画収納です。
ホームテイスト株式会社
スリム設計の回転式収納を開発
家具の企画開発を手掛けるホームテイストが販売しているのは、回転式の漫画収納です。漫画収納というと普通は本棚やボックスなどが一般的ですが、回転式の漫画収納はスリムで場所を取らず画期的。大量の漫画本が収納できる上に、回転させることでタイトルが見やすく取り出しやすいのが特徴です。リビングに置いてもインテリアのようにお部屋に馴染みますよ。
おすすめ&人気の漫画収納ランキング
シェルフ式でおすすめの漫画収納
LOWYA(ロウヤ)-マンガ収納ラック (9,990円)
まるで図書館のように本を収納
おすすめ商品!ジャンル内一番人気!
文庫判からワイド判まで、どんなサイズの漫画本も収納が可能。図書室や本屋さんのような本棚をイメージして作られた漫画収納です。本の厚さにもよりますが、150冊ほどの漫画本を収納できます。さまざまな大きさの漫画本がある方におすすめ。シンプルなデザインでどんなお部屋にも合わせやすいですよ。
底板の奥行きが違うので、上段を文庫判、下段をワイド判など漫画本の大きさで分けると見た目もすっきりしていいですね。可動式のブックエンドはディスプレイにも活用できるので、お気に入りの本を前面に置くこともできます。収納棚ですがインテリアのような感覚。本が増えてきたら、同シリーズの上段に重ねられるシェルフもあります。
株式会社ニトリホールディングス-両側スライド書棚(29,900円)
スライド式で本が取り出しやすい
スライド式の漫画収納で、手前と奥に縦2列ずつ収納棚があります。手前の棚には固定棚が2つ、可動棚が4つあるので、漫画本の大きさに合わせて自由に調節が可能。スライド式は本を頻繁に出し入れするという方におすすめです。
奥の棚は幅が広いので、ワイド判など少し大きめの漫画本や、学校のお便りなどをまとめたファイルを収納するのも良いですね。漫画本以外の収納もできる大容量タイプです。高さは181センチのハイタイプで、空間の有効活用ができますよ。
株式会社ぼん家具-書棚 扉付き(12,280円)
扉収納付きでコンパクト設計
幅60センチ、奥行き33センチとコンパクトなのに、新書判を265冊も収納できる優れものです。扉付きで、スッキリと見えるデザインながら収納力がある秘密は扉収納。扉を開くと180度開き、棚と扉に収納した本がどちらも見やすく、取り出しやすい作りになっています。たくさんの本をなるべくコンパクトにまとめたい方に最適。
漫画本以外にも、CDだったら370枚、DVDだったら260枚収納が可能。4段ある棚のうち、最上段と最下段が可動棚で、本とCDを組み合わせて収納もできます。扉付きなので、テレビの脇などに置いても圧迫感もなく使い勝手がいいですよ。
ジェイケイ・インテリア株式会社-クローゼットラック キャスター付き 2個組(8,000円)
奥行きのある収納で押し入れにぴったり
押し入れスペースにぴったりなキャスター付き収納の2個セットです。文庫判や新書判なら114冊の収納が可能。CDなら170枚、ブルーレイなら129枚収納できますよ。取っ手を付け替えるだけで、左右どちらの向きにも引き出すことができて便利。押し入れに本を収納したい方におすすめです。
奥行きが19センチなので、リビングのちょっとした隙間収納にも使えます。背面も取っ手の面と同じ素材を使用しているので、安っぽく見えません。また、上段に支えが付いていてるので、引き出したときに収納したものが落ちにくい作りになっている点もポイントです。
アイリスオーヤマ-コミックラック ハイタイプ CORK-1860(5,980円)
固定棚と可動棚が交互についたハイタイプ
高さ180センチのハイタイプ収納で300冊ほどの漫画本が収納可能です。全部で8段あり、固定棚と可動棚が交互についています。可動棚は3.2センチピッチで調節できますよ。1段あたり文庫判なら46冊、新書判なら38冊が収納可能です。たくさんの漫画本を収納したい方に最適。
高さのある収納でお部屋の空間の有効活用ができます。転倒防止の金具も付いているので地震の時でも安心です。最下段だけ奥行きが23センチですが、その他の段は16.9センチと薄型なので、高さがあっても圧迫感はあまりありません。省スペースで大容量の漫画本を収納できますよ。
ボックス式でおすすめの漫画収納
無印良品-ポリプロピレンケース (890円)
シンプルなデザインの収納ボックス
新書判が2列で32冊、B6判だと22冊ほど収納できる無印のポリプロピレンケース。半透明で中身が見えすぎず、スッキリと収納できます。押し入れに重ねて収納したい方におすすめ。新書判を入れる場合、持ち手が下部にあるので、手前の列の本の下を底上げしないといけませんが、段差ができることで本を取り出しやすくなります。
重ねて収納ができますが、全てのケースにギリギリまで入れると重すぎて下のケースに負担がかかってしまいます。一番下のケースには入れられるだけ収納してもいいですが、上に重ねるケースに入れる量は加減しましょう。無印良品の収納ケースは置いておくだけでもおしゃれに見えるので人気がありますよ。別売りでキャスターを取付けることもできるので、自分好みにカスタマイズしましょう。
クラスフィル株式会社-コミック収納ケース いれと庫(1,080円)
サイズ別に分けられる収納ボックス
透明の漫画収納ボックスです。こちらは新書判が26冊、B6判が22冊ほど収納できます。同シリーズのコミック本ワイドは、ちょうど倍の量が収納可能。お手持ちの本の量を考慮して選ぶと良いでしょう。ボックスに入れた本のタイトルがはっきり見える方が良いという方におすすめです。
コミック本以外にも文庫本用、CD用など種類が豊富。文庫本用とコミック本用は種類が違いますがスタッキング可能です。透明なので、どこに何の本が入っているのか一目瞭然。本のサイズでボックスが種類分けされているので、26冊ちょうど入れても程よいゆとりがあり、取り出しやすいですよ。
グリーンパル-中が透けないコミック収納ケース 8個セット(4,099円)
モノトーン収納でお部屋をスッキリ
中身が見えない、白と黒のモノトーンボックス8個セット。高さが13.5センチほどなので、ベッド下にも納まるサイズです。新書判なら28冊、B6判なら22冊ほどが収納できます。3段までなら重ねて収納もできるので、押し入れに入れてもいいですね。本のタイトルを見せずにスッキリと収納したい方におすすめです。
重ねて収納する場合も、蓋に溝が付いているのでずれません。1つのケースに入れる本の量が少なく感じるかもしれませんが、あまり多く入れすぎると取り出すときに重くなり大変です。場所を移動する際もこのくらいのサイズであれば楽々運べますよ。
アイメディア-パッと見えるコミック収納袋 5枚組(1,100円)
大切な本を汚したくない方に
不織布素材の収納袋、5枚セットです。ボックスタイプよりかさばらないので、大切に取っておきたい本を押し入れなどにしまっておくときに活躍します。本の厚さにもよりますが、新書判で25冊から30冊ほど収納できます。
普段ほとんど読まない本を収納するのに適した袋タイプ。引っ越しするときもこのまま段ボールに入れたり、もしくはそのまま運んだりできて便利ですよ。サイドにはポケットが付いているので、押し入れの奥の方に入れておいても取り出しやすいです。
デザイン性でおすすめの漫画収納
LOWYA(ロウヤ)- ロータイプ シェルフ(9,990円)
お気に入りの本をディスプレイできるローシェルフ
おすすめ商品!ジャンル内一番人気!
縦に2列の漫画収納棚。ディスプレイを兼ねた扉で、どちらか1列が隠せる作りになっています。本をのせる棚板が手前と後ろで2枚に分かれていて、高さ調節の穴も手前と後ろの2列あります。高さを変えて交互に棚を配置することで、後ろの棚が前に置かれた本を支える立体的な収納になります。
幅90センチと決して大きくはない漫画収納ですが、中の棚を細分化することでB6判の漫画本を260冊ほど収納できます。全く同じ棚を横に配したり、上に重ねたりすることでさらに収納力もアップしますよ。大量の漫画本をおしゃれにディスプレイしたい方に最適です。
arne(アーネ)-オープンラック 2段 ディスプレイラック(24,200円)
伸縮できてコーナーラックにもなる収納
6つの収納スペースのある可動式収納棚。上の3段をスライドさせて全長174センチまで伸ばせます。伸ばした部分は直角に曲げることができるので、コーナーラックとしても使用可能。文庫判からA4雑誌まで幅広いサイズの漫画本に対応できます。デザイン性の高い収納棚をお探しの方におすすめですよ。
あえて何もいれない部分を1か所作ってもおしゃれに見えます。漫画本以外にCDやDVDを収納しながらディスプレイしてもいいですね。棚を伸ばす場合は安定するよう、上の棚と下の棚が最低5センチは重なるように置きましょう。カラーは7種類から選べますが、オーク材が落ち着いた雰囲気でおすすめです。
ホームテイスト株式会社-回転コミックラック(9,480円)
省スペースに置ける回転式タイプ
なるべく場所を取らずに漫画本を収納したい方におすすめの、回転式漫画収納。34センチ四方で高さが120センチのスリム設計です。壁際に置きたい場合は、壁から6.5センチ離せばぶつからずに回転させることができます。
内部は1段が30センチ四方で、文庫判からB6判までのサイズでしたら楽に収納が可能です。ワイド判はギリギリ入るくらいのサイズ感ですが、出版社によって多少サイズに差があるので確認が必要です。インテリア感覚でリビングに置けますよ。
margherita(マルゲリータ)-壁一面のコミック本棚 (129,800円)
壁一面をお気に入りの本で埋め尽くせる
まるで造りつけの壁面収納のようなオープンシェルフ。幅が239.5センチもあり、壁一面を収納にできるサイズです。棚1コマの幅は32.5センチで、文庫判からB6判までの漫画本を収納できます。コマ数は縦11コマ、横7コマの大容量収納。漫画本がたくさんあって収納しきれないという方に最適です。
オープンラックで背板がないので、壁一面でも圧迫感がありません。天井が低い場合や梁がある場合は、オプションでカットもしてくれますよ。床に置いた状態で組み立て、できあがったら棚を立てて完成させるので、作業床のスペースも考慮しましょう。組み立てはレンチ1本でできるので女性でも簡単です。
有限会社ジェイサプライ-3連収納棚(19,980円)
大容量収納でも見た目がスッキリ
お部屋の隙間に収納できるタイプのシェルフ。キャスターでスライドできる収納棚が3連で入っています。新書判が300冊ほど収納できますよ。中の棚は4列収納でブックエンド付き。真ん中の棚板が固定ですが、上下の棚板は可動式なので漫画本のサイズに合わせて調節可能です。
収納棚には、しっかりとしたキャスターが4つずつ付いているので引き出すときもスムーズ。本のタイトルが見えないので、部屋の中がごちゃつかずスッキリしますよ。お部屋をシンプルにまとめたい方におすすめです。CDなら400枚、DVDなら300枚ほど収納できるので、可動棚で調節して漫画本と一緒に並べておいてもいいですね。
まとめ
本のサイズを考え抜いたLOWYAの漫画収納ラックがおすすめ
お部屋に収納棚を置くなら、LOWYAの漫画収納ラックがおすすめです。漫画本のサイズを熟慮して設計されているので、どんなサイズの本を購入しても安心ですし、同シリーズのシェルフを買い足せば収納量も増やせます。落ち着いたデザインで、置いておくだけで部屋がアップグレードしたような印象になる点も魅力ですよ。お気に入りの漫画本をディスプレイし、癒しのひと時を過ごしましょう。