リモートワークやテレワークなど、自由な働き方が普及してきました。自宅やカフェなど、お気に入りの空間で仕事ができたら嬉しいですよね。そんな時におすすめしたいのが13インチノートパソコンです。携帯性と視認性に優れた13インチノートパソコンは、ビジネスマンや学生の書類作成はもちろん、オンライン授業など幅広いシーンで場所を問わず活躍。そこで、今回はおすすめの13インチノートパソコンをランキング形式でご紹介します。また、13インチノートパソコンの種類や選び方にも触れていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
13インチノートパソコンの特徴
持ち運びに便利で画面も見やすい
13インチノートパソコンの画面サイズは対角線で33.02cm。週刊誌とほぼ同じB5サイズにあたり、本体サイズはA4ノートくらいの大きさになります。ビジネスバッグなどに収まりやすく、どこにでも気軽に持ち運ぶことができますよ。
コストパフォーマンスに優れた10万円以下のモデルも
利便性が人気の13インチノートパソコンは、各パソコンメーカーから多くのモデルが販売されています。価格相場はおよそ10万円前後で、14インチ以上クラスと比べて安価でありながらも見劣りせず、コストパフォーマンスに優れたモデルが多いのが特徴です。中古じゃなくても、質の高いモデルが10万円以下で購入することができますよ。
13インチノートパソコンの種類
クラムシェルPC
折りたたんで使える伝統的なノートパソコン
クラムシェルPCとは、ノートパソコンのスタンダードモデル。キーボードとディスプレイが一体となっている伝統的なスタイルでありながらも、軽量化とスリム化を続け、1キロ未満のモデルも多く販売されています。持ち運ぶ時の負担が少ないので、ビジネスマンや学生の方はもちろん、女性の方でも気軽に持ち運ぶことが可能です。
クラムシェルタイプの特徴として、使用しない時は折りたたむことにより、瞬時にスリーブモードへの移行やシャットダウンをすることができます。ディスプレイを自分の好みの角度に調整可能なため疲れにくく、長時間の使用にも最適。他のタイプと比べて価格がリーズナブルで、豊富なラインナップから選べるのも魅力です。
2 in 1 PC
タブレットモードで直感的に操作できる
2 in 1 PCとは、360度画面を回転させられるコンバーチブルタイプと、キーボードとディスプレイが着脱可能なデタッチャブルタイプの2種類があります。書類作成の際はノートパソコンとしてキーボード入力、ネット閲覧や動画視聴などはタブレットとして直感的に操作が可能。ビジネスも遊びも、とことん楽しみたい方におすすめです。
液晶サイズが13インチとなると、タブレットとしては大きいタイプになります。立った状態で片手に持って使用するのには不向きですが、卓を囲んで同僚や友人と、プリントを回す感覚で情報の共有が可能。コンバーチブルタイプであれば、画面を回転させることができるので、配線を気にする必要もありませんね。
13インチノートパソコンの選び方
OSで選ぶ
汎用性が高くソフトの種類も多いWindowsOS
WindowsOSはMicrosoft社が開発した、世界的に最も普及しているOSです。採用している企業も多く、日頃から慣れ親しんでおけばビジネスの際に役立つでしょう。ソフトの種類が豊富で、多くのパソコンゲームなどはWindows向けに作られています。また、安価なモデルが多いので、ゲームに興味ある方や、パソコン初心者の方にもおすすめです。
Apple製品との互換性が高くスタイリッシュなMacOS
MacOSはアップル社が開発した、映像や音楽のクリエイターに人気のOSです。洗練されたデザインや操作性、セキュリティの高さがポイント。Microsoft社のOfficeソフトにも対応しているので、職場のOSがWindowsの方でも個人用にはMacOSという選択肢もあります。Apple製品とのクラウドを通じたデータ同期が簡単なので、iPhoneやiPadユーザーには特におすすめです。
重量で選ぶ
1.5キロ以下なら持ち運ぶ際の負担が少ない
荷物はサイズがコンパクトなのはもちろん、重さは軽ければ軽いほど良いですよね。13インチノートパソコンの重さはモデルによって様々ですが、1キロを下回るものから2キロ近いものまであります。会社や学校などに持ち運ぶ機会が多い方は、1.5キロ以下のモデルを選びましょう。1.5キロ以下であれば、女性の方でも気軽に持ち運ぶことができます。
1キロ以下の軽量タイプならタブレット操作も疲れにくい
持ち運ぶ際には気にならない重さでも、長時間のタブレット操作は腕が疲れてしまいます。2 in 1 PCの購入を考えている方は、1キロ以下のモデルを選びましょう。せっかくタブレットモードがあるのに、重いからと使わないのはもったいないですよ。1キロ以下であれば、手に持っての操作が快適。用途や環境に適した13インチノートパソコンを選ぶことが大切です。
CPUで選ぶ
ネット閲覧や文章作成など最低限の使用ならCeleronやCore i3
CPUとは、パソコンの頭脳とも言える重要なパーツで、コアの数値が高ければ高いほど処理速度が速くなります。ノートパソコンのCPUは、高度な処理を必要としなければCeleronやCore i3がおすすめ。ネット閲覧や文章作成、Officeソフトの使用もストレスなく行えます。また、CeleronやCore i3は比較的安いので、購入コストを抑えることができるのも魅力です。
動画編集やゲームをするならCore i5以上
負荷の高い作業を行うには、コアの数値が高いCPUが必要になります。動画編集やゲームをするなら、最低でもCore i5以上を選びましょう。3Dゲームなど、より高度な処理を必要とするならば、Core i7以上が必要な場合も。また、同じCPUでも世代と呼ばれる型番によって性能が左右されます。中古で買った旧世代のCore i7よりも、新世代のCore i5の方が高性能というケースもあるので、コアだけでなく型番も確認してくださいね。
メモリで選ぶ
8GB以上あれば快適に操作できる
メモリとは、パソコン内の作業スペースを示します。負荷の軽い作業をするだけなら4GBあれば十分ですが、メモリの数値が高いほどパソコン内の作業スペースが広くなり、複数のアプリを同時に実行可能です。どんなに高性能なCPUでも、作業スペースが狭ければ、そのパフォーマンスを十二分に発揮することができません。ネット閲覧で情報収集しながらの文章作成など、快適に作業するならばメモリは8GB以上がおすすめです。
高負荷な動画編集や3Dゲームをするなら16GB以上がおすすめ
ノートパソコンを購入する目的の一つとして、人気のゲームをプレイしたい方もいるでしょう。そんな方には、メモリ16GB以上のモデルがおすすめです。パソコン内の作業スペースが広くなることにより、複雑な処理を同時に行うことができます。より高度な3Dゲームや動画編集をしたい方は、32GBほどメモリを積めば快適に作業することができます。
ストレージで選ぶ
SSDが256GB以上あれば立ち上がりが早く使いやすい
ストレージとは、データを保存する場所でファイルやソフト、OSなどが保存されています。選べるストレージはSSDとHDDの2種類。持ち運びを想定するなら、256GB以上のSSDが良いです。SSDはHDDに比べて読み込み速度が速く、衝撃に強いというメリットがあります。移動先で電源を入れれば早い時間で立ち上がり、不意の落下による衝撃にも強いSSDはおすすめですよ。
据え置きとして使うなら大容量保存が出来るHDDという選択も
パソコンのストレージにおいて、HDDはかつての主流でした。HDDはSSDと比べて衝撃に弱いというデメリットがあります。しかし、落下リスクの少ない自宅内や、限られた環境下で使用するのであれば、大容量保存が出来るHDDモデルはいかがでしょうか。比較的安価で1TBのデータ保存ができるモデルもあります。大量の写真や音楽、動画などを管理したい方におすすめです。
13インチノートパソコンのおすすめブランド・メーカー
HP(ヒューレット・パッカード)
高い性能を誇りながらもリーズナブル
パソコンの世界シェアトップクラスのHPのパソコンは、洗練されたデザインが魅力で、高品質なモデルもリーズナブルな価格で提供。シンプルで使いやすいものからハイスペックなゲーミングパソコンまで、豊富なラインナップから選ぶことができます。パソコン初心者からヘビーユーザーまで、幅広い層におすすめです。
Microsoft(マイクロソフト)
Office標準搭載で普段使いからビジネスシーンにも幅広く対応
Microsoft社が開発するSurfaceシリーズはOfficeソフト標準搭載。資料作成はもちろん、タッチペンを使えば、イラストや手書き入力も簡単にできます。OSはもちろんWindowsなので、パソコンを気軽に持ち運びたい方におすすめです。
Apple(アップル)
抜群の操作性と高いパフォーマンスが魅力
Apple 社が開発するMacシリーズは、他のブランドとは一線を画すスタイリッシュなデザインと優れた操作性、高いパフォーマンスがクリエイターに大人気。データ共有はもちろん、作業の続きまでApple製品とシームレスに連携できます。iPhoneやiPadユーザーにおすすめです。
富士通
品質やサポートに満足できる安心の国内メーカー
富士通のノートパソコンは、国内メーカーならではの安心感と、品質の高さが特徴です。購入後にトラブルがあった際も、手厚くサポート。パソコン初心者や、お年寄りの方でも安心して使うことが出来ます。
おすすめ&人気の13インチノートパソコンランキング
軽量でおすすめの13インチノートパソコン
HP-Pavilion 13 (66,600円)
洗練されたデザインと質の良いモデルをリーズナブルに
7万円を切る価格で256GBの高速SSDを搭載。重量は約1.26キロと軽く、タッチ操作に対応しているので気軽に持ち運んで操作できます。指紋認証にも対応しているので、外出先で作業することを考えると、ログインパスワードを盗み見られる心配がないのも安心ですね。
CPUはCore i3ですが第10世代と新しく、メモリも8GBあるのでストレスなく動きます。ネット閲覧や動画視聴などの普段使いはもちろん、仕事や勉強などにも高いパフォーマンスで対応。お手頃価格なのでパソコンを初めて購入される方や、セカンドパソコンの購入を考えている方にもおすすめです。
Apple-MacBook Air (115,280円)
軽量コンパクトで持ち運びやすいパワフルなマシン
アルミニウムで作られたボディと、400万ピクセルのRetinaディスプレイの美しさが秀逸。本体サイズは幅30.41cmで、奥行き21.24cmと非常にコンパクトです。MacOSのセキュリティの高さも魅力的。指紋認証にも対応しているので、Apple Payを使った安全なオンラインショッピングができます。
充電や映像出力にデータ転送など、繋げるケーブルはUSB Type-Cのみで完結。シンプルな仕様はパソコン初心者にも嬉しいですね。WindowsからMacへ乗り換えを検討しているiPhoneユーザーにはもちろんですが、初めてApple製品に触れる方へのエントリーモデルとしてもおすすめできます。
富士通-LIFEBOOK UHシリーズ WU2/D2 (129,480円)
約0.7キロと超軽量でありながらも頑丈さを両立
衝撃や歪みを軽減するために、画面周囲に厚肉フレームを搭載。持ち運びを想定して軽量化しながらも、頑丈さを損なわないように工夫がされています。そのため、カバンや専用ケース無しでも気軽に持ち運ぶことが可能。セキュリティソフトのマカフィーを3年無料で使えるのも嬉しいですね。
CPUにCore i5を搭載しているのもポイント。どこにでも気軽に持ち運べて、サクサク動きます。非常に軽いながらも頑丈なつくりをしているので、満員電車で通勤・通学されているビジネスマンや学生の方におすすめです。
ハイスペックでおすすめの13インチノートパソコン
HP-Spectre x360 13 (188,550円)
1TBの高速SSDを搭載した究極の2 in 1PC
第10世代のCore i7を搭載し、16GBのメモリを実装しているので高度な処理も快適。ストレージが1TBあるので、保存領域に困ることも少ないです。nano SIMカードによる4G LTE通信に対応しているので、Wi-Fiが無いエリアでもネット接続することができます。Office Home & Business 2019が付いているのも魅力ですね。
反射しにくい光沢ディスプレイを実装しているので、屋外でも画面が見やすいです。また、指紋認証や顔認証に対応しているほか、ディスプレイ覗き見防止機能でプライバシーを保護。カフェや公園など周りに大勢の人がいる中での使用や、出張など移動の多い方におすすめです。
Microsoft-Surface Laptop 3 (188,892円)
ビジネスシーンで活躍する13インチのクラムシェルタイプ
約1.3キロの軽量ボディに第10世代のCore i7を搭載したSurfaceシリーズのハイスペックモデル。スリムでスタイリッシュなので、どこへでも持ち出しできます。Surfaceシリーズといえば2 in 1PCの代表格ですが、こちらはクラムシェルなので珍しいタイプといえるでしょう。
Microsoft社製なのでOfficeソフトが標準搭載なのも嬉しいですね。ビジネスシーンで活躍することはもちろんですが、映画や音楽を楽しむ際もパワフルに活躍します。ビジネスマンはもちろん、勉強に遊びにとことん活用したい学生の方にもおすすめです。
Apple-MacBook Pro (213,800円)
クリエイターに人気なMacBook上位モデル
USB Type-C端子を4つ実装しています。これにより、充電しながらの映像出力や、データ転送などを同時に行えるので、作業の幅が拡大。速く効率的に操作できるように設計されたMagic Keyboardは、快適な文字入力をサポートしてくれます。
CPUは第10世代のCore i5を搭載し、16GBのメモリで複雑な作業も高速でできます。何かの作業をしながら、他の作業をするような際も快適。グラフィックの性能が高いので、音楽や映像のクリエイターにおすすめです。
東芝-dynabook GZ83/ML (171,380円)
Officeソフト付きが嬉しい高性能モデル
第10世代の性能の高いCore i7と、16GBのメモリを実装しているので複雑な計算処理もスピーディー。Office Home & Business 2019が付いているので、すぐにでもビジネスに役立ちますね。ストレージが512GBあり、データをたくさん保存できるのも魅力です。
質の高い機能を詰め込んでいながらも、バッテリーを外した状態で1キロを下回る軽量ボディは、13インチノートパソコンを持ち運ぶ際の負担を軽減してくれます。気軽に持ち運びができる重さなので、お年寄りや女性の方におすすめです。
マウスコンピューター-G-Tune P3-MA (179,800円)
持ち運びができるゲーミングパソコン
本体サイズは幅30.7cmで、奥行き21.5cmと非常にコンパクトですが、Core i7のCPUを搭載しているのでパワフルに動きます。ゲーミングパソコンは、15インチ以上のモデルが人気ですが持ち運びが大変。ゲームするなら大画面の方が迫力あって良いのですが、どこへでも自由にゲーミングパソコンを持ち歩けるのは嬉しいですね。
映像出力ができるUSB Type-C 端子とHDMI端子を実装しているので、本体画面とあわせて3画面まで同時出力することができます。自宅や外出先では本体を補助ディスプレイとして使って、大画面のモニタにつなげてゲームするという楽しみ方も。いつでもゲームを楽しみたい方におすすめできます。
2 in 1 PCでおすすめの13インチノートパソコン
HP-ENVY x360 13 (103,500円)
コスパに優れた2 in 1PCのお手頃モデル
お手頃価格ながらCPUはCore i7に相当するRyzen 7を実装。16GBのメモリと、512GBの高速SSDを搭載している高性能なコンバーチブルタイプです。ネット閲覧や書類作成だけでなく、動画やゲームも快適に楽しめます。
360度回転する美しいディスプレイはビジネスでのプレゼンや、プライベートな動画視聴にも活躍します。タッチペンでふとしたアイディアをメモしたり、ノートパソコンやスマホ・タブレットに求めていたことが1台で完結。安価で2 in 1PCの購入を考えている方に必見のモデルです。
Microsoft-Surface Pro X (143,800円)
LTE通信対応でどこでもつながる2 in 1PC
人気のSurfaceシリーズから登場した、nano SIMカードによるLTE通信対応モデル。Windowsをどこへでも持ち出せて、大切なデータをいつでもクラウド上に保存することが可能。タッチ操作やペン操作はもちろん、キーボード入力でタブレットをノートパソコンとして使用できます。
本体サイズはとてもコンパクトで薄さ0.7cmのスリムボディ。重さ約0.8キロなので持ち運びの際の負担を軽減してくれます。ビジネスの書類や大切な写真など、クラウドサービスを活用している方におすすめです。
Microsoft-Surface Book3 (184,580円)
持ち運びができるハイスペックな2 in 1PC
CPUに第10世代のCore i5と、グラフィックにはNVIDIA GTX GeForce GPUを搭載。どこへでも持ち出せて、動画やゲームをとことん楽しむことができます。最大15.5時間のバッテリー寿命も携帯する上で重要なポイントですね。
画面サイズは13インチクラスの中では少し大きめの13.5インチですが、本体重量は約1.5キロの軽量タイプです。着脱可能なタッチスクリーンはタブレットとしても使用することが可能。ビジネス用にはもちろん、プライベート用にもあると嬉しい1台です。
富士通-LIFEBOOK UH95/E2 (207,801円)
Office付きの2 in 1PC軽量モデル
重さ約0.9キロの軽量ボディに512GBの高速SSDを搭載しています。Office Home & Business 2019が付いているのも魅力。持ち運びによる故障リスクを考えると、国内メーカーならではの手厚いサポートがあるので安心です。
書き味にこだわったタッチペンは、本体収納時に充電されます。タブレット利用時にはリアカメラを使うことにより、画面で確認しながらホワイトボードなどを撮影可能。ビジネスマンはもちろん、学生の方にもおすすめできるモデルです。
DELL-Inspiron 13 7391 ( 139,800円)
デザイン性に優れた実用性の高い2 in 1PC
DELLは海外に本社を持つ企業ですが、購入して1年は国内電話で24時間365日対応のサポートを受けることができます。要望によっては引取修理や訪問修理も選べるので安心ですね。ソフトに関する問い合わせにも対応してくれますよ。
CPUは第10世代のCore i5を搭載。ストリーミングプログラムを最大限に楽しむためのDELL独自の技術により、臨場感ある音楽や映像を楽しむことができます。Office Home & Business 2019がついているのでビジネスや普段使いにおすすめの1台です。
まとめ
情報流出リスクに備えてセキュリティの強い13インチノートパソコンがおすすめ
13インチノートパソコンは気軽に持ち出せるのが魅力です。長く使用していくうちに、パソコンの中には社外秘の資料や、プライベートな情報、クレジットカード情報など、大切な情報がたくさん保存されていくことでしょう。つまり、落下リスクだけでなく情報が盗まれるリスクも携帯することになります。スペックだけでなく指紋認証や顔認証など、パスワードを盗まれないような機能があると心強いですよね。使用環境に応じて、セキュリティが強いモデルを選びましょう。