赤ちゃんのお世話をするとき、おむつや他のベビー用品が出しっぱなしになって部屋が散らかってしまうと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。おむつストッカーならおむつはもちろん、お尻拭きやおもちゃなどお世話グッズをまとめて収納できます。また、フタ付きのおむつストッカーなら帰省や旅行などの外出先にも気軽に持ち運べて便利ですよ。
身近なインテリア用品ブランドである、機能性が高いニトリの商品はまず押さえておきたいですよね。リーズナブルに購入するならダイソーも欠かせません。しかし最近では、収納力の高い仕切り付きや水洗い可能なポリエステル製などさまざまな機能が付いたおむつストッカーもあり、どれを買って良いのか迷ってしまいますよね。
そこで今回はおむつストッカーの選び方を詳しく解説し、おすすめのおむつストッカーをランキング形式でご紹介します。順位は、選ぶ際に重要なポイントとなる下記4点を押さえて比較して決定しました。
- 十分な量を収納できるか
- 衛生的に使用できるか
- おむつ以外のアイテムも保管できるか
また「おむつストッカーは必要?」「おむつストッカーは手作りできる?」といった気になる疑問についてもお答えします。
おむつについては、パパママが選んだfamicoのおむつのおすすめ人気ランキングも是非チェックしてみてくださいね。
おむつストッカーの特徴
おむつ替えに必要なアイテムをまとめて収納できる
おむつ替えに必要なアイテムをまとめて収納しておけば、必要なときにすぐに目的のアイテムを取り出せて便利です。収納力の高いおむつストッカーも多く、着替えやブランケットなどかさばる荷物もすっきり収納可能。また側面にポケットが付いたストッカーも多いため、細々としたアイテムも保管できますよ。
おむつの残量が一目で分かるのでスムーズに補充可能
購入したおむつをおむつストッカーに保管しておけば、一目で在庫が確認でき補充しやすくなります。突然おむつの在庫が切れてしまうケースを防ぎ、余裕を持っておむつを買い足せるのがうれしいですね。1パック丸ごと収納できるおむつストッカーもあり、まとめ買いが多い方におすすめです。
おむつストッカーはいらない?
なくても困らないが作業効率を上げるのに便利
おむつストッカーはなくても困りませんが、おむつを片手でスムーズに取り出せるメリットがあります。また、おむつ以外にもお尻拭きや着替えなどのグッズも保管できるため、部屋がすっきりしますよ。赤ちゃんが生まれてすぐに購入する必要はないので、余裕が出たら購入を検討するとよいでしょう。
お世話グッズをひとまとめにして収納すると安全性もUP
お世話グッズをストッカーにまとめて収納し、赤ちゃんの手が届かない場所に置いておけばイタズラされる心配を減らせます。例えば爪切りや薬など赤ちゃんにとって危険なアイテムも、ストッカーに保管しておけば誤飲やケガを防ぐことが可能。赤ちゃんの安全性を確保するためにも、おむつストッカーの使用はおすすめです。
おむつストッカーの種類
バッグタイプ
外出先にも手軽におむつを持ち運べる取っ手付き
取っ手がついており、腕や肘にかけて手軽に持ち歩けるバッグタイプ。フタを開け閉めする手間がなく、広口なので必要なときにおむつを取り出しやすい魅力があります。ベッドや洗面所など、赤ちゃんのお世話をしたい場所に気軽に持ち運べるので、部屋を移動することが多い人におすすめです。
仕切りやサイドバッグが付いた商品もあり、おむつ以外のベビーグッズもまとめて収納可能。バッグごと車に積み込めるので、帰省や旅行の際にも赤ちゃんに必要なアイテムを持ち歩けます。おむつストッカーの中では主流なタイプなので、豊富な種類から好みのデザインを選べますよ。
吊り下げタイプ
ベッドサイドに固定できるのでベッド周りでのおむつ交換に便利
ベビーベッドの柵に引っ掛けられるので、ベッド周りで立ったままおむつを交換するのにぴったりです。床に直置きしないためスペースを取らず、掃除の邪魔にもなりません。なるべく部屋を広く使いたい人にうってつけです。
底におむつの取り出し口が付いているおむつストッカーもあり、フタを開けなくても簡単に取り出すことが可能。また、ベビーベッドだけでなく車の後部座席に取り付けられるものもあります。車移動の際にもお世話グッズが手に届く位置にあれば、落ち着いて赤ちゃんの世話ができますよ。
ワゴンタイプ
押すだけでラクに動かせるので気軽に部屋を移動できる
押すだけで簡単に動かせるので、両手が塞がっていても気軽に部屋を移動できます。ただし、段差があるとワゴンを動かしにくいので、車輪が通りにくい場所がないか確認しておくことが重要です。また、大容量タイプはとくに幅が広いので、必要なスペースを確保してから購入するようにしましょう。
また、ワゴンタイプは収納スペースが大きいので、タオルや着替えなどをまとめて仕舞っておくことも可能。おむつを卒業したら、おもちゃ入れや小物の収納にも使用できます。ベビーグッズが多く、おむつ以外にも収納したいものがある人におすすめです。
ボックスタイプ
大容量なのでまとめ買いしたおむつを収納できる
大容量のおむつストッカーが多く収納力に優れたボックスタイプは、枚数の多いおむつをまとめて保管できます。外出時にはボックスごと持ち運べるので、旅行や帰省の際にも役立ちますよ。おむつをまとめ買いすることが多い人におすすめです。
高さがあるものが多いので、おむつを使わなくなったらおもちゃ箱としても利用できます。フタ付きのおむつストッカーならほこりが入りにくく、おむつやベビーグッズを衛生的に保管できるのがうれしいですよね。また、中身が見えないのでインテリアとしても活用できます。
おむつストッカーの選び方
素材で選ぶ
安全性を重視するなら赤ちゃんがぶつかっても痛くないフェルト・コットン製
柔らかく優しい質感なので、赤ちゃんの肌を傷つけにくい魅力があります。赤ちゃんがぶつかったり倒したりしてもけがをしにくいため、安全性を重視する人におすすめです。さらに、厚みのある丈夫な生地なので崩れにくく、自立してくれるのが便利。軽量でラクに持ち運べるので、移動やお出かけにも使いやすいのも特徴です。
衛生的に保つなら水洗い可能なポリエステル製
ストッカー本体を丸ごと水洗いできるものが多く、お手入れが簡単なメリットがあります。汚れてしまってもすぐに水で洗い落とせるので、衛生的に使用できますよ。また、丈夫で耐久性が高く、赤ちゃんがおむつを卒業した後も長く使い続けられる魅力もあります。大切な赤ちゃんのお世話グッズをつねに清潔に保管したい人にぴったりです。
機能性で選ぶ
おむつ以外のベビー用品が複数あるなら収納力に優れた仕切り付き
おむつの他にお尻拭きやシートなどの赤ちゃんのお世話グッズもすっきり収納できます。仕切りがあることでアイテムが複数あっても整理整頓でき、欲しいものが手に取りやすく便利です。さらに、自由に仕切りを動かしたり取り外したりできるものもあり、アイテムの在庫に合わせてカスタマイズできますよ。ベビーグッズを1つのストッカーに収納しておけば、目当てのものが探しやすいうえに部屋が散らかる心配も少ないでしょう。
スムーズに出し入れするなら開口部が広いと取り出しやすい
スムーズに取り出しやすく、片手がふさがっていても作業しやすいメリットがあります。おむつがスッと取り出せるので手間がかからず、時間短縮できるのが魅力的。さらに、開口部が広ければおむつだけでなくかさばるアイテムも収納できますよ。おむつ替えは毎日行うものなので、なるべくストレスを感じないものを選ぶとよいでしょう。
清潔に使い続けるならホコリや塵が入りにくいフタ付き
ホコリや塵からおむつを守り、清潔に使用できるメリットがあります。外出先に持ち運ぶ際にも、砂ぼこりや雨で汚れたり濡れたりするのを防げるのが魅力的。さらに、急な来客があってもフタがあればすぐに中身を隠せますよ。また、赤ちゃんにいたずらされにくくなるメリットもあるので、おむつを衛生的に保管したい人におすすめです。
先輩ママのリアルな声!気になるおむつストッカーの中身
頻繁に使うケア用品を中心に
中身は頻繁に使うケア用品を中心に入れました!急な吐き戻しに備えてガーゼも数枚入れておくと便利そう。横にもポケットがあるので、そこにペットシーツを忍ばせておむつ替えシートにする予定です。
散らかりやすい赤ちゃんグッズをまとめて保管
とりあえず赤ちゃんに必要なお世話セットをまとめて入れてみました!散らかりやすい赤ちゃんグッズほとんど入って、蓋も付いていて閉められるから生活感が出ないのもうれしい。
最低限必要なアイテムをすべて収納
おむつストッカーの中はおむつ、おむつ用ゴミ袋、体温計、綿棒、おしり拭き、ボディミルク。リビングと寝室を移動する時にこれだけ持って行けばokなようにしてる!
おむつストッカーのおすすめブランド・メーカー
ニトリ
インテリアとして活用できる落ち着いたデザイン
家具や生活雑貨を販売しており、シンプルで機能性の高い商品を取り扱うニトリ。耐久性が高く、長く使い続けられる魅力があります。落ち着いたデザインなので、インテリアとしても活用したい方に適しています。
無印良品
ポリエチレンケースをおむつストッカーの代用品に
質の高いカジュアルな家具や日用品を取り扱う無印良品。残念ながら無印良品ではおむつストッカーの販売はしていません。しかし、さまざまなサイズが揃うやわらかポリエチレンケースを代用品として使用している方も多いです。大きさだけでなく幅や高さも選べるので、ぜひ使いやすいものを探してみてくださいね。
DAISO(ダイソー)
使い勝手の良い商品が手頃な価格で購入できる
使いやすい簡易なデザインで、手頃な値段の商品を取り扱っています。DAISOのおむつストッカーは大容量でありながら、使わないときはコンパクトに折り畳んで保管することが可能。費用を抑えつつ試しに購入してみたい方におすすめです。ただし残念ながら、販売は店頭またはオンラインショップのみになります。使い勝手のよいリーズナブルなおむつストッカーが欲しい方は、WREATH.のおむつストッカーをチェックしてみてくださいね。
西松屋
機能性とデザイン性を兼ねた商品が魅力
デザイン性の高い商品がリーズナブルに購入できる西松屋。現在は柔らかいキルティング素材のおむつストッカーが販売されていますが、楽天やAmazonでは取り扱いがありません。ナチュラルな質感がお好きな方は、ランキングで紹介しているponpyのPonpy Diapers Basketはいかがでしょうか。おしゃれなデザインが目を引く収納力の高い魅力がありますよ。
おすすめ&人気のおむつストッカーランキング
おしゃれでおすすめのおむつストッカー
ponpy – Ponpy Diapers Basket(3,180円)
気分が上がるおしゃれな見た目が魅力
どんなインテリアにも合うシンプルなデザインが魅力的なおむつストッカーです。見た目がおしゃれなので育児のやる気もアップしますよ。おむつの補充が楽しくなるデザイン性の高いおむつストッカーが欲しい人におすすめです。
中のストッカーは取り外して単体でも使用できるので、自分好みにカスタマイズできます。おむつ以外にも衣類やメイク道具も収納でき、幅広い使い方ができるのが魅力的。見た目のおしゃれさだけでなく、収納力の高さを求める人にぴったりです。
caizu – Pehr storage pint(4,840円)
用途に合わせて好みのサイズが選べて便利
ハンドメイドならではの温かみが魅力のおむつストッカー。職人さんが手作業によって生産しており、ハイクオリティな仕上がりになっています。どのようなインテリアにも馴染みやすい、ナチュラルな見た目のおむつストッカーが欲しい人にぴったりです。
用途に合わせてサイズが選べるメリットもありますよ。おむつをメインに収納したい人はSサイズを選びましょう。おむつに加えておくるみやブランケットなどかさばるアイテムを入れたい場合は、MサイズやLサイズなどがおすすめです。
WREATH. – おむつストッカー(1,000円)
哺乳瓶を入れられるドリンクホルダー付き
ポコポコした個性的な生地が特徴のおむつストッカー。クッション性のある厚みのある生地なので、赤ちゃんの肌にやさしい素材です。ストラップベルトはベビーカーや車のヘッドレストに取り付けられるので、外出時にも活躍しますよ。
両サイドにドリンクホルダーが完備されており、哺乳瓶を入れておけます。サイドポケットには携帯やハンカチなど、さっと取り出したいアイテムを入れておくと便利。さらに、ボタン付きのフタもあるので外で使用することが多い人に適しています。
大容量でおすすめのおむつストッカー
FABOMI – フタ付きおむつストッカー(2,860円)
ベビーワゴンに置いて使いやすい大容量サイズ
大容量でありながらベビーワゴンにも置きやすいサイズのおむつストッカー。ワゴンやボックス棚に置く際にも、スナップを外すだけで簡単に取っ手が外せます。衣類やおもちゃなどおむつ以外のアイテムも収納できるので、赤ちゃんがおむつを卒業しても使い続けたい人におすすめです。
外側にもポケットがついているので、体温計やペンなどの小物も収納できます。薬や爪切りなど子どもに触れさせたくないものは、ファスナー付きのポケットに保管しておくと安心ですね。細々したベビーグッズを整理整頓し、部屋をすっきりさせたい人におすすめです。
fofo – ダイパーマルチストッカー(2,980円)
おむつ1パックを丸ごと保管できる収納力
おむつを1パック丸ごと収納できる大容量のおむつストッカーです。側面にお尻拭きケースが付いており、必要なときに簡単に引き抜ける仕様になっていて便利。収納力だけでなく使いやすさも重視する人に適しています。
自由自在にカスタマイズできる仕切りも付いています。それぞれの仕切りにファスナーがあり、外れないようしっかりと装着可能。フタを閉めれば中身を隠せるので、ストッカーを持ち運ぶことが多い人にもぴったりです。
Ciilee Baby – おむつストッカー(1,780円)
壊れにくい金属製の取っ手は洗面所やベビーベッドにぶら下げられて便利
縫い目がしっかりしていて頑丈なので、長く使い続けられます。金属製の取っ手により耐久性が高まるだけでなく、耐荷重も上がるのが魅力的。重さのあるアイテムを収納しても壊れにくいおむつストッカーが欲しい人におすすめです。
洗面所やベビーベッドにぶら下げて使用できるよう、取っ手は長く作られています。さらに、取っ手はスーツケースの持ち手にも通せるため、外出時にも持ち運びやすく便利ですよ。頻繁にお出かけや帰省をする人に適しています。
仕切り付きでおすすめのおむつストッカー
PLUSIINE – おむつストッカー(1,980円)
簡単に取り外せるマジックテープの仕切りで自由にカスタマイズ
取り外し可能な仕切りが付いたおむつストッカーです。散らかりやすい小物をすっきりと整頓できるだけでなく、仕切りを外せばかさばる荷物も収納できますよ。仕切りはマジックテープ式なので、取り外しに手間をかけたくない人におすすめです。
丈夫なコットンロープが使用されており、しっかりと自立し倒れにくいのが特徴です。赤ちゃんの肌にやさしいのもうれしいポイント。赤ちゃんがストッカーにぶつかってケガをするリスクを減らしたい人にぴったりです。
Libliss&LeLante – フタ付きおむつストッカー(2,280円)
崩れにくく自立しやすい頑丈なデザイン
取り外し可能なフタ付きで、自由にカスタマイズできるおむつストッカー。収納するアイテムに合わせてスペースの広さを変えられます。外ポケットが8個あるので、収納したいアイテムが多い場合におすすめです。
赤ちゃんの肌にやさしいフェルト素材を使用しているのも魅力的。ストッカーのフチが強化されており、形が崩れにくく自立してくれるので便利ですよ。インテリアを邪魔しないシックなデザインなので、出産祝いやギフトとしても喜ばれるでしょう。
ニトリ – 整理用バスケット(1,990円)
4つのサイドポケットを活用して使い勝手のよいストッカーに
メインの収納スペースに加えて、4つのポケットが付いており収納力は抜群です。よく使うものはサイドポケットに収納しておけば、必要なときに手に取りやすく便利ですよ。おむつはもちろん、綿棒やクリームなど細々としたものもすっきりと収納できるのが嬉しいですね。
ハート柄と星柄の2種類があり、部屋の雰囲気を邪魔しないシンプルなデザインが魅力的。おむつを卒業したらおもちゃや着替えを入れるなど、さまざまな用途に使えるため長く使い続けられますよ。取っ手の幅が広く肩が痛くなりにくい設計なので、部屋移動や外出が多い方におすすめです。
手作りできる?おむつストッカーの自作例
お尻拭きも携帯できるおむつポーチ
おしりふき付きオムツポーチ作りました。ほぼ母が。私は型紙作ってしつけしたくらい。ラミネート生地にしたのでミシン掛けを苦労してやってくれました。私が使うからーと思っていたけど、もっと可愛い布にしたら良かったかな。オムツはSサイズが10枚入ります。おしりふきは乾燥しないように、内ポケットもビニールとチャックで密閉しています。
清潔感のあるホワイト生地
おむつポーチ完成。かわいい!この柄かわいい!ホワイトでちょっぴり汚れが目立つかなーと悩みましたが、やはりホワイトは清潔感があり、可愛かったので満足!
子どもの好みに合わせた柄をチョイス
ダイナソーー!!恐竜さん柄出来ました!男の子ママさんとか良いかも!
まとめ
おむつ以外のベビー用品も収納できるおむつストッカーを選ぶのがおすすめ
赤ちゃんのおむつやお世話グッズで部屋が散らかっていても、おむつストッカーがあればすっきり整理整頓できます。メインの収納スペースに加えて、ポケットが多いと小物も入れられて便利です。赤ちゃんがおむつを卒業しても使い続けられるストッカーを選び、快適に作業してくださいね。