卓上扇風機は、デスク周りなどの狭いスペースでも手軽に使える便利なアイテムです。ただ、デスクで使う為だけに買うのは躊躇ってしまうという方もいるかもしれません。また、小さい分パワーが足りなかったり、おしゃれに整えているデスク周りの外観が損なわれるのが嫌という方もいると思います。しかし最近では、ミニサイズでも十分な機能を備えているものや、デザイン性にこだわった卓上扇風機もたくさん登場していますよ。今回は、卓上扇風機の種類や選び方、おすすめメーカーの人気アイテムも合わせてご紹介します。卓上扇風機選びに迷っている方はぜひ参考にしてみて下さいね。
卓上扇風機の特徴
持ち運びが出来てどこでも涼しい
卓上扇風機は、デスクの上やペットのおうち、エアコンの風が当たりにくい部屋の隅など様々な場面で使うことが出来ます。エアコンをつけるよりも電気代も安く済みますし、ある特定のスペースだけ涼しくしたい時にとても重宝しますよね。サイズ感が小さく軽量なので、移動時に一緒に持ち運ぶのも簡単です。
静音性の高いDCモーター搭載モデルも
DCモーターとは、羽根を回転させるために送られる電力を最小限にしたモーターです。従来のモーターの電流は交流で、常に電流が流れ続けています。DCモーターは電流を途中で直流に変換することで電力供給を最低限にし、小さな力で風を起こせるようになっています。DCモーターの卓上扇風機は効率よく羽根を回しているため、モーター音がぐっと静かなのが特徴ですよ。
卓上扇風機の種類
コンセントタイプ(風力が強く安定した使用感)
コンセントタイプは1番昔からあるポピュラーなタイプで、コンセントにコードを繋いで使用します。デメリットはコンセントがない所では使えないという点と、コードが邪魔になる可能性があるという点。しかし、コンセントから直接電力をもらえるので風力はダントツで高く、パワー重視の方に人気があります。
コンセントさえあればどこでも使えるので、お家の中だけで使う方なら問題なく使えます。コンセントタイプだと、通常サイズの扇風機をそのまま小さくしたようなパワーのある卓上扇風機も多くあります。気休め程度の風はいらないという方、パワフルな風力でしっかり涼みたいという方はコンセントタイプがおすすめですよ。
USBタイプ(USBポートがあればどこでも使用可能)
最近主流になりつつあるのがUSBタイプです。PCのUSBポートはもちろんのこと、スマホのモバイルバッテリーのUSBポートでも使えるのでとても便利です。USBタイプはコンセントタイプに比べると風力は弱いものの、USBポートさえあれば野外でも使えるという大きなメリットで人気を集めています。
PCでのデスクワークが多い人に特におすすめ。PCのUSBポートが余っていれば、PC作業中はずっと使用可能です。コンセントタイプに比べてコードも短いので、コードが散乱しがちなデスク周りでも邪魔になりません。USBタイプは種類も豊富で、最近では持ち運びしやすい折り畳み式になっているものもあります。オフィスと自宅の持ち運びにも最適ですよ。
電池タイプ(一切場所を選ばず使えて便利)
電池タイプはその名の通り、乾電池を入れて使います。電池さえ入れておけば、家の中でも野外でもどんなところでも使えるのが最大のメリット。USBタイプはモバイルバッテリーの充電をし忘れると使えなくなりますが、電池はコンビニでも買えるので安心です。電池の分コストがかかりますが、その分手軽なので人気ですよ。
電池タイプは、アウトドアでの利用が多い人にぴったり。アウトドアのシーンではうちわで涼をとる姿が良く見受けられますが、うちわだと片手が塞がりますし、腕が疲れてきてしまいます。卓上扇風機なら置いておけますし、電池の替えさえあれば長時間の利用も問題ありません。キャンプやバーベキューの時の暑さ対策にも、一つ持っておけば安心の便利アイテムですね。
卓上扇風機の選び方
利用シーンに合わせた機能をチェック
広範囲に風を届けたい場合は首振り機能があると便利
ピンポイントでの送風に適した卓上扇風機ですが、もっと広く使いたい場合は首振り機能の有無をチェックしましょう。首振り機能が付いていると、複数人に風を行き渡らせることも出来ますし、風が当たり続けるのを適度に避けることも出来ます。更に、上下の角度調節が出来るものなら、風を当てる位置をもっと細かく調節出来ます。360度調節可能なものもありますよ。
オフィスで使うなら静音設計のものがおすすめ
扇風機はモーター音が気になるという方もいると思います。そこで、音量の目安になるのがdbという音量の数値です。これはデシベルと読み、音量の単位として使われます。50dbだと大体クーラーほどの音量。30dbほどになるとささやき声程度の音量です。静かなオフィスで使う場合、50db以下のものならモーター音を気にせずデスクワークに集中できますよ。
設置場所に適したタイプで選ぶ
テーブルなど広いスペースがあるなら置型
ある程度のスペースが確保出来る場所なら、安定感のある置き型タイプがおすすめです。耐久性が高く重みのある卓上扇風機でも、置き型ならデスクの変形や落下の心配もありません。スタンド部分が小さく設計されていても、マグネット搭載でデスクにしっかり固定されるものもありますよ。
スペースの確保が難しいならクリップ型
置く分だけのスペースがない場合は、デスクの端に挟んで固定できるクリップ型なら設置しやすいです。デスクの天板に厚みがありすぎると使えないので、必ず規定を確認しておく必要がありますが、問題なければかなり省スペースで済みますよ。デスク以外にも、ベッド脇のラックなどちょっとした場所にも設置可能なので便利です。
卓上扇風機のおすすめブランド・メーカー
DOSHISHA(ドウシシャ)
機能性とデザイン性を兼ね備えたラインナップ
ドウシシャは東京と大阪に本社を置く総合メーカーで、家具小物から日用品まで幅広い商品を取り扱っています。ドウシシャの卓上扇風機は機能性を高めたものから、デザイン性にこだわったものまで様々。ラインナップが充実しているので選択肢が多く、ニーズに合った商品が選びやすいです。
山善
パワフルな使用感と機能の多さが魅力
山善は家庭用機器から産業用機器、業務用の機械も取り扱う専門商社。多くの家電製品を取り扱う山善ですが、ほとんどが機能性重視の製品になっています。卓上扇風機も例外ではなく、デザイン性よりもパワーやその他の付随機能に注力して作られています。実用性を重視ししたい方に人気のメーカーですよ。
エレコム
必要最低限の機能を揃えた静音設計
エレコムはコンピューター周辺機器の王手メーカーです。キーボードやマウスの国内シェアは業界トップクラスで、最近では海外にも活躍の場を広げています。エレコムの卓上扇風機は、余計な機能のないシンプルな設計。素材や内部の設計にはこだわって作られているので、静音設計になっているものが多いです。
GREENHOUSE(グリーンハウス)
個性的なデザインが魅力
GREENHOUSEは、PCとスマホ周辺機器を中心としたライフスタイル関連機器を扱うメーカーです。使うたびに嬉しくなるような製品づくりをモットーに、アイデアに溢れた面白い製品を生み出し続けています。GREENHOUSEの卓上扇風機は、キャラクターコラボをしていたり、可愛らしいデザインのものが数多くありますよ。
おすすめ&人気の卓上扇風機ランキング
おしゃれなデザインでおすすめの卓上扇風機
DOSHISHA(ドウシシャ)ースリムコンパクトファン(2,980円)
木目調のナチュラルデザインがインテリアにもよく馴染む
木目調のデザインと、正方形の珍しい形が特徴的な卓上扇風機です。電源はコンセント、USB、電池にも対応しているので、どんな場所でも好きなように使用可能。折り畳み式になっており、使う時にはスタンドを立てて使用します。スタンドを立てれば1枚の板のようになるので収納も簡単で、持ち運びするにもかさばらないので便利です。
卓上扇風機にはあまりない木目調デザインが魅力的。見た目は家具の一部のような雰囲気なので、インテリアの外観も損なうことなく設置出来ます。正方形のデザインは、一般的にイメージされる丸い頭の扇風機よりもスッキリして見えるので、北欧風のシンプルなインテリアにも自然にマッチしますよ。
リズム時計ーミッキー 扇風機(2,499円)
子供にも人気な可愛らしいミッキーデザイン
ディズニー好きにはたまらない、ミッキーの耳がついた可愛らしいデザインが魅力です。風量は強弱2パターンで調節可能。ファンが2つ付いたWファンシステムという風の出力方法を採用しています。これは、1つのファンで風を集め、もう1つで風を一気に放出するという方法。そうすることで風に直進性が増し、よりパワフルな使用感を与えます。
とっても可愛いミッキーデザインは、お子様用にぴったりです。USBタイプなので電気代も安く、1日8時間使用しても1か月の電気代は約6円。お子様の部屋で消し忘れがあったとしてもダメージが少なく済みますよね。同じシリーズには、黄色いボディに小さな耳が付いたくまのプーさんモデルもありますよ。
GREENHOUSE(グリーンハウス)ーアロマ対応卓上用扇風機(1,620円)
女性に嬉しいアロマ対応モデル
木の枝をモチーフにデザインされたボディで、風の吹き出し口は2つ付いています。USBと電池の両方に対応しているので、室内でも野外でも使用可能。最大の特徴はアロマポットとしても使えるというところです。好きなアロマオイルをたらせば、涼しいだけでなく香りも楽しむことが出来ますよ。
アロマ対応の卓上扇風機は女性に大人気の製品です。涼しい風にお気に入りの香りをプラスすれば、暑かった作業スペースが一気に快適空間になりますよね。暑くて寝苦しい夜には、安眠効果のあるラベンダーのアロマをたらしてベッド脇に置いてみてはいかがでしょうか。涼しく快適な眠りが手に入りますよ。
ドウシシャーmood デスクスタンドファン(3,580円)
スタンドライト風のアーム付きデザインがおしゃれ
スタンドライトのように、アームの先にファンが付いたデザインが特徴的。カラーは無難なホワイトとブラックに加え、爽やかなブルーも用意されています。アームは中心部で角度の変更が可能になっており、ファンの部分も真上から真下まで向きを変えることが出来るようになっています。
2段階で角度を変えられるので、風を当てたい部分にピンポイントで風を届けることが可能です。普段はファンを横に向けて自分に風を当てるようにし、暑さ対策に。マニキュアを塗った時にはファンを真下に向ければ、マニキュアを早く乾かすためのドライヤー代わりにもなります。工夫次第で色々な使い方が出来るのが、アーム付きのメリットです。
トップランド-どこでもFAN DCボックスタイプ(3,256円)
薄型のボディで収納もしやすい
DCモーター搭載で、省エネと静音を実現した卓上扇風機です。2電源対応で、コンセントとUSBに対応しているのもポイント。モバイルバッテリーでも使用でき、シーンに合わせて電源の方式を選ぶことができます。USBの出力ポートも搭載されており、スマホなどの充電ができる点も魅力です。
高さが約22.5cm、幅約22cm、奥行きが約6cmとコンパクトなサイズ感です。四角い薄型の形状なので、使わない時にはデスクの引き出しなどに収納しておくことができるので便利。羽根は直径18cmで7枚ついており、コンパクトでありながら、しっかりと風量があるのもおすすめのポイントです。
静音設計でおすすめの卓上扇風機
リズム時計工業ーRHYTHM USBファン(2,678円)
3D羽根が静音と高い風力を実現
特徴的なのは3D羽根と呼ばれる羽根の形です。羽根の向きを平面にせず、1枚1枚角度をつけることで立体感を出していることから3D羽根という呼び方になっています。3Dになっていることで風力が増すとともに、静音も実現。角度のある羽根はホコリが溜まりそうですが、カバーの着脱も出来るので、お掃除もしやすくなっています。
音の小ささを重視する方におすすめです。この卓上扇風機のモーター音の大きさは約32db。図書館の中で測定される音量が40dbと言われているので、32dbとなるとほぼ気にならないレベルの音量だと言えます。USBタイプなので、静かなオフィスでのデスクワーク中などの利用に向いています。
エレコムーUSB扇風機 FAN-U181WH(842円)
柔らか素材で手に当たっても安心
風車のように羽根がむき出しになったデザインの卓上扇風機です。羽根には柔らかいEVA素材を使用しており、万が一回転中の羽根に触れてしまっても怪我をしないようになっています。アーム部分は角度が自由に調節出来るよう、フレキシブルアームに。風量はダイヤル式で細かく調整可能です。
触れても安全な柔軟素材のため、小さなお子様がいるお家でも安心して使えます。静音設計ですが羽根は3枚ついており、風力をしっかり確保してくれるので涼しさもバッチリ。寝ている時も気にならない静音設計なので、お子様の就寝時の暑さ対策に、ベビーベッドの横に置いてあげるのも良いかもしれません。
TEKNOS(テクノス)-卓上扇風機TI-1883(2,335円)
コンパクトながら本格的な機能搭載
羽根の大きさが18cmで、3枚羽根の卓上扇風機です。本体は幅23cm、高さ34cmで、卓上のみならずさまざまなところに移動して使用できるのがポイント。本体の重量は1.3kgです。ライトブルーの明るいカラーは、インテリアのアクセントになってくれそうですね。
風量は2段階で調節することができ、室内の温度や、設置場所からの距離などによって選ぶことができます。首振り機能も付いているので、幅広い範囲に風が届くのが嬉しいポイント。卓上タイプながら本格的な扇風機を選びたい方にもおすすめです。
Benks-ハンディファン(2,220円)
人のささやき程度の静かさ
一見手持ちのミニ扇風機に見えますが、持ち手の先が三脚のように広がってスタンド式にもなるという便利なデザインです。三脚の先にはすべり止めが付いていて、卓上でもしっかり固定されるようになっています。本体は165gと軽量で、音の大きさは30dbとかなり小さめ。ささやき声程度の音量なので、集中力を妨げずどこでも使えます。
本体がとても軽くコンパクトなので、持ち運ぶことが多い方にぴったりです。お家での利用はもちろん、静音なのでオフィスでの利用にも最適。三脚を閉じれば手持ちスタイルになるので通勤中にも使えます。USBタイプですが内蔵バッテリーも付いているので、充電しておけばコードレスで使えるのも魅力的です。
M-SHOW-USB扇風機(1,780円)
自然の風に近い優しい風が特徴
筒状のシンプルなフォルムが特徴的な卓上扇風機です。風力は2段階用意されており、ワンタッチで切り替え可能。強風モードでは部屋の空気を循環させるように強い風を送り、弱風モードでは自然の風のような優しく柔らかい風を吹き出します。スタンド部分は135度の角度調節が出来るようになっています。
余計な装飾のないコンパクトモデルなので、利用シーンに合わせて置き場や角度を変えれば様々な場面で活躍します。デスクワークの時は卓上に置いて涼み、PCの熱が気になる時はPCの冷却装置としても使用可能。トイレの換気にも良さそうなサイズ感ですよね。スタンドが持ち手にもなるので持ち運びも気軽に出来ますよ。
USBタイプでおすすめの卓上扇風機
エレコムーUSB扇風機 FAN-U182WH(950円)
高い耐久性で安定感のある使用感を保つ
フレームは金網なので、耐久性が高いのが大きな特徴です。ファンの上下角度は好みに合わせて調節出来るようになっており、スタンド部分にはすべり止めが3か所付いているのでどんな角度でもズレません。付属のUSBケーブルは1mと長めなので、デスクトップ型PCでも使いやすいですよ。
サイズ感の小さい卓上扇風機はケーブルも短くなっているものが多いですが、こちらは安心の1mケーブル。ノートパソコンはもちろん、USBポートがデスク下に収納されているデスクトップ型のPCでも使えます。耐久性も高いので、夏場のデスクにずっと置いておく卓上扇風機をお探しの方におすすめです。
エレコム-USB扇風機 多機能タイプ(4,298円)
置き方次第で様々な役割を果たす
こちらの角柱型の卓上扇風機は、横にしても縦にしても使えるようになっています。縦置き時は場所を取らないスリム扇風機に。横向き時は上と横に風が吹き出すようになるので、熱を持ったPCなどの冷却に向いています。風量は3段階で調節可能。スイッチ式なので、USBを差しっ放しにしていてもオンオフの切り替えが出来ます。
扇風機としての効果はもちろん、スマホやPCの冷却に特化したモデルになっています。スマホやPCを立てかけられるスタンド付きなので、直接的に冷風を当てることが出来ます。他の卓上扇風機でも冷却効果は得られますが、直接風を当てた方がより効率的に素早く冷却出来るのでおすすめですよ。
山善-USB 卓上扇風機 ハローキティ(2,201円)
マグネット搭載のスリム設計でデスクにぴったり
女性や子供に大人気のキティちゃんデザインです。ボディは全てピンクの可愛らしいデザインで、ファンの中心にはキティちゃんの顔がプリントされています。見た目だけでなく機能も充実しており、風量の3段階切り替えに2時間までのタイマー付き。切り忘れると10時間後には自動でオフになる安心設計になっています。
スタンドの裏にはマグネットが4つ付いているので、スチール素材のデスクならしっかり固定してくれます。ものが多くなりがちなデスクは落下の心配もありますが、マグネット付きならそう簡単に落ちることはないので安心ですよ。デスク以外でも、金属製のベッドフレームなどマグネットが付く場所には特におすすめです。
fou-fou-羽根無しハンディファン(2,980円)
扇風機に見えないスタイリッシュデザイン
羽根がない珍しい形が話題になり、人気TV番組ZIPでも紹介されたことで人気沸騰中の卓上扇風機です。USBポートに接続したままの使用も可能ですし、内部バッテリーに充電してコードレスで使うことも可能。ヘッド下から周りの空気を吸い上げ、ヘッド後ろの空気も一緒に前へ吹き出すという画期的な仕組みになっています。
カバンに入れていても実用性を感じさせないスタイリッシュな見た目と、パステルカラーのツートーンがキュートです。重さも128gととても軽量なので、手持ち式の扇風機としても大活躍。約4時間持つ充電式に加えて写真映えしそうなデザインなので、アウトドア派の若い女性におすすめですよ。
sunFLOURーUSB扇風機(2,480円)
軽量で持ち運びやすいコンパクトサイズ
丸型のヘッドに小さめのスタンドという可愛らしいフォルムの卓上扇風機です。カラーバリエーションは、他の小物と合わせやすいブラックとホワイト、POPな印象を与えるピンクとブルーの4色展開。ファンのカバーは取り外し可能なのでお掃除も簡単。いつでも清潔に使うことが出来ます。
高さと横幅が約10cmというコンパクトサイズなので、デスク上に置いてもそこまで圧迫感を感じさせません。もっと小さいモデルもありますが、送風向きが変えられなかったりするのがデメリット。こちらは上下の角度を30度調節出来るので、デスク上で自分の好きなように風を当てることが出来ますよ。
まとめ
使用場所を選ばないUSBタイプの卓上扇風機がおすすめ
今回は、手軽に涼しさが手に入る卓上扇風機についてご紹介しました。場所を取らず持ち運びも簡単なので、通常の扇風機よりも使い勝手が良いのが卓上扇風機の特徴でした。その中でもUSBタイプは、USBポートさえあれば家の中でも野外でも使えますし、コストもかからず省エネなのが魅力的ですね。最近では卓上扇風機のバリエーションもどんどん増えてきています。気になる商品があった方は、ぜひチェックしてみて下さいね。